クローズアップ2018
山梨県の国有地 放置のち「たたき売り」 算定額、財務省次第
https://mainichi.jp/articles/20180108/ddm/003/010/067000c
財務省が管理する山梨県内の国有地が、ずさんな管理の末に格安で地元の学校法人に売却された取引が判明した。日本航空学園に売られた土地は評価額の8分の1にまで割り引かれ、値引き幅は森友学園にも匹敵する。同省の幅広い裁量権を背景に、国民共有の財産が第三者のチェックを受けることなく、価格の妥当性を担保されないまま売り払われている実態が明らかになった。【杉本修作、金森崇之】
「これまで何も言ってこなかったのにおかしい。学校の施設なのだから寄付してもらいたい」。2012年に…
(ここから有料記事であるが無料会員で読んでいます)
<form action="/meterpayment/" method="post">
</form>