夜と霧 @5AsXEgAWK0HJuMB 4時間前
よく見ておかんと。
相手は、その時々の目的のためなら、どんな嘘でも平気でつける人間だから。
kappaーABEのいない平和な日本・#私たちは一緒に生きていく #좋아요_일본 #好きです韓国 @aVuhO1C6fvZoA0L 11時間前
311の時に、真っ暗闇の凸凹の東北道を日本全国から重機を積んだトレーラーの隊列を見た。その列は果てしないくらいに続いていた。思わず涙があふれて 「ありがとうございます」 とつぶやいたことを思い出しました。
エリック C @x__ok 14分前
佐藤 章 @bSM2TC2coIKWrlM 27分前
石破は何故自民党を割らないのだろう。不思議でならない。大方の自民党議員は今怪獣と化した安倍勢力に逆らわずまさに風にそよぐ葦と化している。こんなところで何かを待っていても何一つ起こらない。チャンスは自民党の外にある。かつての戦いを継続せよ。眠りから覚醒せよ。
石破派から入閣ゼロ 首相との距離感浮き彫り 産経 2019.9.11 23:38政治政局
「自民党の石破茂元幹事長率いる石破派(水月会、19人)は、平成27年9月の派閥創設以来初めて入閣者がゼロになった。安倍晋三首相と石破氏との距離感が改めて浮き彫りになった。
石破氏は派閥立ち上げに先立つ26年9月、第2次改造内閣で地方創生担当相に就任し、派閥発足後の28年8月まで務めた。その後も同派の山本有二、斎藤健両氏が農林水産相、山下貴司氏が法相に起用されてきた。
ただ、石破氏は昨年秋の総裁選後、政権運営への批判を強めている。最近も自身のブログで、韓国政府が日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めた背景には「日本が敗戦後、戦争責任と正面から向き合ってこなかったことが問題の根底にある」と訴え、党内外で反発を招いた。」
佐藤 章 @bSM2TC2coIKWrlM 44分前
モリカケは巨大地雷。いずれも文部行政に関わる。萩生田の役割は文科省から余計な情報を流出させない事。特に加計は萩生田自身世話になり特大圧力をかけた内部文書まで出てきた。萩生田はたぶん文科省で恐怖政治を敷くとともに民間業社の言いなりに。文部行政また歪められる。
萩生田文科相、働き掛け「一切ない」=加計学園、関与否定
時事通信社

記者会見する萩生田光一文部科学相=11日夜、文科省
「萩生田光一文部科学相は11日の就任会見で、学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、「私自身が開設を後押ししたり、(文科省に)指示をしたりというような事実は一切なかった」と改めて関与を否定した。
官房副長官を務めていた当時、同省に働き掛けたとされる内部文書が見つかったことについても「なぜこういう文書が出てきたのか不思議」と繰り返した」
カノン非公開ツイート @kanon83939 7時間前