とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

<西日本豪雨>18/7/9月 (引き続き、随時、情報をまとめていきます)

2018年07月09日 19時59分03秒 | 時事問題(日本)

【7月8日】

これまで経験のない大雨 116地点で観測史上1位(18/07/08)

 

  西日本豪雨から一夜明けた長良川《長良橋・鵜飼い大橋》

 

豪雨の被害を受けた広島市内

 

西日本豪雨で救助捜索続く 20府県3万人が避難

 

【西日本豪雨】増水から水が引くと大量に現れたもの

 

「腰以上の浸水」九州から京都まで ウェザーニューズ

2018年7月8日19時59分  朝日新聞  https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180708001381.html

(浸水状況の地図あり)

 

透析患者をヘリで救助 豪雨、海保が映像公開


 【7月9日】

西日本豪雨 土砂崩れや浸水現場で救助続く(18/07/09)

 

数日は土砂災害に警戒を 死者85人、安否不明77人(18/07/09)

 

西日本豪雨 岡山・倉敷市で約4600戸が浸水被害(18/07/09)

 

愛媛 9歳男児ら行方不明 土砂に阻まれて捜索難航(18/07/09)

 

兵庫 倒壊住宅から男性が 京都では男女3人死亡(18/07/09)

 

建物の姿徐々に・・・岡山で決壊した川の排水作業進む(18/07/09)

 

愛媛県で家族3人巻き込まれた土砂崩れ 捜索続く(18/07/09)

 

西日本豪雨で広島県内43人死亡 上空から見る現状・・・(18/07/09)

 

西日本豪雨 12府県で死者105人、安否不明80人(18/07/09)

 

上空から見た豪雨被害=広島

 

まび記念病院の現在は・・・ 水引くも暑さ厳しく(18/07/09)

 

救助作業が続く倉敷・真備

広範囲に冠水し、多数の住民らが孤立していた岡山県倉敷市真備町では7月9日朝は青空が広がり、厳しい日差しが照りつけていた。街を覆った水は、住宅地では引き始めている。そこでは自衛隊や消防、警察は車や徒歩で一軒ずつ訪ね、取り残された住民を探していた

 

山口・流木撤去作業進まず 「獺祭」メーカーも被害(18/07/09)

 

岡山・真備町 決壊した堤防は?“水没の街”のいま(18/07/09)

 

お天気キャスター解説 あす7月10日(火)の天気

 

支援物資の送り方は?各地でボランティア募集始まる(18/07/09)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国際ニュース:西日本豪雨 ... | トップ | 🍹《西日本豪雨など》菅義偉 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

時事問題(日本)」カテゴリの最新記事