山崎 雅弘 @mas__yamazaki 5時間前
デヴィ夫人、韓国の反日運動に激怒「日本人よ、もっと怒れ!『反韓運動』をすべき!」
これはデヴィという人の問題であるのと共に、今の日本のテレビ局がここまで舐められているという話だろう。安倍政権の韓国敵視政策に追従して韓国を叩けば、テレビ番組に呼んでもらえる。
mino @minotonefinland 9時間前
2年かかった国連主導による「世界最大規模の掃除」は世界に良い例を示した
ono hiroshi @hiroshimilano 54秒前
ややこしい問題だけど、トランプ大統領のやり方ではアメリカ側のビジネスも縮小してしまうので、ホントは政治が過度に経済に介入しないで妥協案を見付けた方がいいよね。そろそろ
米中 経済分断の懸念も 関税上乗せ措置の同時発動で NHK 2019年9月2日 5時14分
「アメリカのトランプ政権は日本時間の1日午後、中国からの輸入品3200品目余り、金額にしておよそ1100億ドル分に15%の関税を上乗せする制裁措置を発動しました。これによって、対象は中国からの輸入額の7割近くに達しました。
一方、中国も同時に、アメリカからの原油や大豆など1700品目余りの輸入品に最大10%の関税を上乗せする対抗措置を発動しました。
米中両国はことし12月にもさらなる関税の上乗せ措置を発動する構えで、実行されれば互いの輸入品の大半が関税上乗せの対象になります。
米中の貿易摩擦が長期化する中、対立は追加関税の応酬にとどまっていません。
アメリカ側が中国の通信機器大手、ファーウェイとの取り引きを禁じたり、中国を為替操作国に認定したりした一方、中国側は、ハイテク分野で欠かせない希少な資源、レアアースの輸出規制に踏み切る可能性を示唆しています。
こうした状況を受けて両国の経済が分断されることへの懸念も高まっていて、米中両国の間では、双方への輸出や投資を他の地域に切り替える動きも出ています。
トランプ大統領「予定どおり中国と会合」
そのうえで「中国にこれ以上、不当に利益を奪われるわけにはいかない」と強調し、今月行われる予定の閣僚級の貿易交渉を通じて中国に対する貿易赤字の解消と経済構造の改革を中国側に迫る姿勢を示しました。」
大宮 光晶 / Hiroaki Omiya @heroarchy
2018年の世界株式時価総額
1位 スマートフォンの会社 2位 ネット通販の会社 3位 検索エンジンの会社 4位 OSの会社 5位 SNSの会社
ぼくの親世代はこの状況をほとんど理解できない。
だから、ぼくの子どもたちが、ぼくの理解できない仕事を選んだら、「最高にクールだね!」と全力で喜びたいんだ。
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) @brahmslover 8時間前
懲りない人丸山穂高「竹島も戦争で取り返すしかない」と。憲法9条違反の行為を国に求める発言だ。この発言は、国会議員に憲法尊重擁護義務を課した憲法99条に違反する。こういう人を国会議員にしておいてはいけない。
ちょび15 @ranbi1965 12時間前
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi 2時間前
N国党の立花孝志にとって、国会議員はバチプロと同等の選択の問題だ。しかし、すでに詐欺師や泥棒が大量に国会議員になっているので、まだ真面目なレベルだ。菅野完に公開討論を申し込んだが、まさか受けられるとは思っていなかったのではないか。コテンパンにやられるだろう。思想の怖さを知らない。
ちだい(選挙ウォッチャー) @chidaisan 10時間前
立花孝志が菅野完さんと公開討論をするらしい。本人的には高須院長に勝ったつもりで無敵だと思っているのかもしれないけど、あれも本当は勝っているわけではないし、菅野完さんだけは、やめておいた方がいいと思うぞ。前回、あれだけやられたのに何の反省もなく突撃するなんて、どうかしているだろ。
ANTI10% @anti10per 14時間前
私がよくいく居酒屋で店長に、 消費税10%なったらどうするん?って聞いたら
「値上げはせず、いったん店側で (負担を)かぶって様子見てみる。 すでに材料費は値上がりしてるし 相当厳しいやろねぇ...」と。
増税されたら人の生活も仕事も 壊れてしまう 店長の話しを聞いてて涙出そうになった。
山崎 雅弘 @mas__yamazaki 13時間前
河村たかし名古屋市長は「南京虐殺はなかった」と主張する南京虐殺否認論者だが、日本以外の国際社会では歴史的事実に基づいて「南京虐殺はあった」前提で物事が進む。そのうち、外国で日本人だけが大日本帝国に関係する近現代史の話に参加できない日が来るかもしれない。もうなっているかもしれない。
時事ドットコム(時事通信ニュース)認証済みアカウント @jijicom 1分前
「2日の東京外国為替市場の円相場は、正午現在1ドル=106円17~17銭と、前週末(106円51~51銭)に比べ34銭の円高・ドル安となった。」