首相動静(6月5日)
午前7時47分、公邸発。同48分、官邸着。
午前7時58分から同8時18分まで、国土強靱化推進本部。
午前8時23分から同34分まで、閣議。同39分から同46分まで、行政文書の管理の在り方等に関する閣僚会議。
午前8時55分から同58分まで、西川公也内閣官房参与。同9時23分、官邸発。同37分、東京・富士見の日本歯科大付属病院着。歯の治療。同10時4分、同所発。同21分、官邸着。
午前10時26分から同11時2分まで、外務省の山崎和之外務審議官、鈴木秀生地球規模課題審議官、柳瀬唯夫経済産業審議官、高橋康夫環境省地球環境審議官。
午前11時3分から同27分まで、経団連の中西宏明、榊原定征新旧会長。同28分から同41分まで、藤井聡内閣官房参与。同45分から同52分まで、堺屋太一内閣官房参与。
午前11時53分から午後1時まで、黒田東彦日銀総裁と昼食。
午後1時53分から同59分まで、紀州梅の会「梅娘」の山本彩佳さん、岩本奈津美さんらの表敬。野上浩太郎官房副長官同席。
午後2時から同28分まで、小野寺五典防衛相、防衛省の前田哲防衛政策局長、河野克俊統合幕僚長。同29分から同41分まで、谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、防衛省の岡真臣防衛政策局次長、本松敬史統合幕僚副長。同46分から同3時まで、自民党経協インフラ総合戦略調査特別委員会の二階俊博委員長、林幹雄委員長代行ら。同1分から同37分まで、河野太郎外相、外務省の秋葉剛男事務次官、森健良外務審議官、金杉憲治アジア大洋州局長、鈴木量博北米局長、岡浩中東アフリカ局長。
午後4時27分、北村内閣情報官、防衛省の前田防衛政策局長、大塚海夫情報本部長が入った。同35分、前田、大塚両氏が出た。同48分、北村氏が出た。(2018/06/05-17:07)