ハッキリ言うけど、統一教会と関係してた政治家は全員、統一教会の詐欺の片棒を担いだことになるよ。たとえば福井県で統一教会に騙されて二束三文の壺を240万円で買わされた被害者は「地元の稲田朋美議員が統一教会でスピーチしている写真を見せられて信用してしまった私がバカだった」と言っている。
【今日のひらき直り】 旧統一教会の選挙応援を受けていた自民党の工藤彰三衆院議員「(旧統一教会が)反社会的勢力と認定されれば関係を絶つが、そうではないので今後もお付き合いしていくつもり」
一部テレビが頑張ってるのに、朝日新聞は中学生新聞みたいな記事が社会面にちょこっと。 本当に紙面じゃなくてアリバイをつくるだけの新聞になったね。
94歳、別に驚きません。戦争中は朝日も毎日も戦争を 煽りました。「戦犯」だと言われています。
今日のニュース7 NHKは統一教会報道をしたと言いたいのだろうが、 こんなものはお為ごかしもいいところで 弁護士会が「教団の名称変更が信者勧誘に拍車をかけた」と指摘しているのに その深堀は一切せず、逆に統一教会の言い分だけを垂れ流す。 どこまで視聴者をバカにしたら気が済むのか。
【独り言】今までの行為を反省し、今後は一切関わらない、すべてを否定するということをしない議員には、少なくとも自民党は公認を与えるべきでないと思います。「清和会は自民党ではない」とのつもりでいないとね。つまり、3度目の分裂…。
そしてあの日、統一教会を恨む者までが駆けつけたのだ。自供の飛躍などまったくない。 統一教会の関係者が、清和会の議員の選挙応援をしていた。辻立ちする場所ではサクラというか運動員として駆けつけてくれたりもしたという。