生協で犬用 ”スクエアベッド ”がありました。
犬は汗腺がなく舌だけで発汗しなければならないので
熱中症にかかりやすいそうです。
これからは千代の真夏用対策が一番です。
今ある真夏用のベッドは保冷材の大型判です。
あまり好みではないようです。
内側とクッションに接触冷感素材「feelcool」を使用。
寝そべるとお腹にフィットする凸凹クッションで、気持ちよいクール感。
ヨゴレもニオイもジャブジャブ洗い流せて清潔
と、書いてありました。
千代のお気に召すかどうかわかりませんが注文しました。
昨日宅急便で配達され、暑くはなかったのですが使用開始。
初めはこの子の習性ですが、なじみません。
階段で寝ていたので抱いてベッドに入れました。
最初は固まっていました。
まあいいや。
少ししてみるとベッドで横になり。
今朝見るとベッドの中で手足を投げ出し寝ていました。

やっと慣れたようです。
犬は汗腺がなく舌だけで発汗しなければならないので
熱中症にかかりやすいそうです。
これからは千代の真夏用対策が一番です。
今ある真夏用のベッドは保冷材の大型判です。
あまり好みではないようです。
内側とクッションに接触冷感素材「feelcool」を使用。
寝そべるとお腹にフィットする凸凹クッションで、気持ちよいクール感。
ヨゴレもニオイもジャブジャブ洗い流せて清潔
と、書いてありました。
千代のお気に召すかどうかわかりませんが注文しました。
昨日宅急便で配達され、暑くはなかったのですが使用開始。
初めはこの子の習性ですが、なじみません。
階段で寝ていたので抱いてベッドに入れました。
最初は固まっていました。
まあいいや。
少ししてみるとベッドで横になり。
今朝見るとベッドの中で手足を投げ出し寝ていました。

やっと慣れたようです。