和名:ハアザミ(葉薊)
科名 / 属名:キツネノマゴ科 / ハアザミ属(アカンサス属)
わが家の裏庭に毎年ギリシャの国花が咲きます。

初めて咲いた花を見た時は色も形も異様で
とげのあるのも、いただけませんでした。
こちらが好意を持っていないと余計に繁殖します。
裏の坪庭と歯医者さん側に植えられていましたが
切っても切っても増えます。
大事大事に育てるランは小さくなり
どうでもいいのが大きくなってます。
皮肉ですね。
お買いものデー
鴎外橋のハンギングプランターが装いを新たにしてます。
これがこんもりと茂ると見栄えするのでしょうが
パッとしませんね。
科名 / 属名:キツネノマゴ科 / ハアザミ属(アカンサス属)
わが家の裏庭に毎年ギリシャの国花が咲きます。

初めて咲いた花を見た時は色も形も異様で
とげのあるのも、いただけませんでした。
こちらが好意を持っていないと余計に繁殖します。
裏の坪庭と歯医者さん側に植えられていましたが
切っても切っても増えます。
大事大事に育てるランは小さくなり
どうでもいいのが大きくなってます。
皮肉ですね。
お買いものデー
鴎外橋のハンギングプランターが装いを新たにしてます。



これがこんもりと茂ると見栄えするのでしょうが
パッとしませんね。