千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

5月20日 5月の洋ラン教室

2016-05-20 20:35:52 | 洋ラン
平成28年 5月の洋ラン教室

1 先生が持参した洋ラン

1Paph. Lady Isabel

(rothschidianum×stoneik)



2 名前不明



3 Den. unicum var.aureum

デンドロビウム ユニカム オーリウム
濃いオレンジ、リップは黄色、花茎2.5cm内外
タイの山地に原生する矮性の着生種



4 Blc. Tetradip × L.purpurata
テトラディップ×パープラタ
交配種ミディカトレア類




2 生徒さんが持参したラン

5 C. Mikawa Winngs

カトレア ミカワ ウィングス



3 お話

JOS  日本蘭協会
AJOS  全日本蘭協会
JOGA  日本農業協同組合

FCC(GM)90点以上
AM (SM)80点以上
HCC (BM) 75点

以上が教室の黒板に書かれていました。

少し遅れたので何か意味がわかりませんでした。

去年の講義によると,JOSは会員数が多く年会費が7000円
JOGAは生産者が多い

FCC.AM.HCC.は賞のメダルです。
FCCは認定料が15000円で株の値が100万となり
SMでは80万だそうです。

外国のラン協会は

RHSはイギリス
AOSはアメリカです。

私が持参したアングロリカステは
アングロアとリカストが交配したもの。

Q. 夏と冬、どちらが栽培に気を使いますか?

A. 素人は冬と言うでしょうが
  ベテランになると夏です。
  夏を乗り切ると花芽がつき春の開花になります。
  一番のベストはエアコンの使用です。

  電気店でサーキュレーター(1台 4or5000円)を購入し
  ランの部屋の下の冷気を上にやって下さい。

Q. デンドロにたかめがつく訳は?

A. 寒さにあてるのが少なかった
  根腐れしている

4 ランの植え替え

3時で帰らないといけないのでバタバタ植え替えを始めました。

カトレアは25年の植え替えなので水苔が痛んでいます。
ミックスコンポートに植え替えました。
鉢の大きさは同じ4号鉢です。



オンシは上に上に上がって根が外に出ていたので
植え替えました。
2鉢に分けました。




5 プレゼント

T 様から パセリをいただきました。



これは1/3のパセリです。


後の 2/3 はフイットネスに持って行きました。
美人の鶴に差し上げ
「SAIKAKUもいるのではないでしょうか?」と、
言ったのですが
「フンフン。]
と. 言って

全部自分のロッカーに入れました。

どうも独り占めした様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする