お知らせです。
明日と明後日は倉敷美観地区そばの倉敷市芸文館前広場で、クラフト作家の作品を展示するイベント『第7回 フィールド オブ クラフト 倉敷』が開催されますよ。
全国から76組のクラフト作家が参加。暮らしに寄り添う作品を展示されるそうです。
自然素材を使ったワークショップや食ブースでの販売もあるそうです。
お弁当などの飲食物を自由に持ち込んでもよいそうですよ。
時間は、12日・13日とも10時から17時まで。雨天決行だそうです。
興味のあるお方は是非是非行ってみて下さい。
それと明日・明後日は、イベント『第32回ハートランド倉敷』の玉島Dayです。
5月12日は、倉敷美観地区では、『瀬戸の花嫁・川舟流し』と『竹取物語・川舟流し』があります。
『瀬戸の花嫁・川舟流し』は、1回目が13時30分から、2回目が15時30分から。
『竹取物語・川舟流し』は、19時からです。
倉敷物語館では、『特産品の販売』や『くらしき作陽大学』の演奏や『大道芸なおと』のパフォーマンスがあります。
特産品販売は、11時から16時まで。
くらしき作陽大学の演奏(フルートデュオ)は、1回目が11時30分から、2回目が14時からです。
大道芸「なおと」のパフォーマンスは、1回目が13時から、2回目が15時からです。
5月13日は、倉敷美観地区では、『瀬戸の花嫁・川舟流し』や『からす天狗・川舟流し』があります。
『瀬戸の花嫁・川舟流し』は、1回目は13時30分から、2回目は15時30分から。
『からす天狗・川舟流し』は、14時30分からです。
倉敷物語館では、『特産品販売』や『くらしき作陽大学』の演奏や『玉島少年少女合唱団』の合唱や『玉島へそ踊り』があるそうです。
特産品販売は、11時から16時まで。
くらしき作陽大学の演奏(フルートデュオ演奏)は、1回目が11時30分から、2回目が14時からです。
玉島少年少女合唱団の合唱と玉島へそ踊りは、1回目が13時から、2回目が15時からです。
興味のあるお方は是非是非倉敷美観地区にお出で下さいませ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます