




またまたまたまた始まった倍返し系っ!! 今期は亜流ではなく本家の原作だ。亜流といっても前期は原作が古かったようで、むしろ倍返し系の源流の一種なんだろうけど。ともかく本家だけに独特の練りの蓄積のような物を感じた。主人公は優秀で拘りはあるが基本的には平凡な気質で、コンプレックスも強いタイプ。ストーリー上の立場から逆算されて造形されたラグビーメンバーとは真逆の主人公。演者自体がラグビー何て絶対やらなそうな人物で、原作から当て書きじゃないか? という気もしてくる。ラグビーのルールはよくわからないが、ラグビー経験者で固められた競技描写はかなり激しい。もう今回のラストで早々に一山越えてはいたが、当たり強めの導入からどう変わってゆくやら。現状チームが弱く高齢化が進んでいるというのは、かなりパワー系の競技であることを考えると中々厳しそうだが、相当結果を出さないとチーム存続も難しい。初期のハードル設定がやたら高い話だ。倍返し系特有だね。家族パートは松たか子が随分控え目な役回り。そして子役が歌舞伎役者の息子らしいが父親にクリソツっ! 遺伝子強っ。イジメ対応は子供本人に全部任せて大丈夫か? と思ってしまうのは過保護なんだろうか?? あとはリーグの試合をする所まで結構掛かりそうな流れでもあったかな。