![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/86/1ff50a4ca6e571572c52013e4cad950b_s.jpg)
夕食のおかずは何ににしょうかな?
私だけでなく 毎日台所に立つ主婦は
頭をなやましているに違いありません
冷蔵庫の中を何度となく開けたり閉めたり
料理のレシピをどんなものがいいかと思い描きます
わたし一人なら さっさっと面倒な料理を避けて
お茶預けさらさら 後かたずけを省き
今はやりの宅配等ですませます
でも、家族のことを考えると そうはいかない
息せき切って玄関にたどり着く 仕事帰りの家族は
きっと美味しい夕餉を期待している
フライパンで人参とごぼう、大根,鶏肉を炒める
鍋の中で煮えている里芋の中に入れる
主役は香りが引き立つごぼうかもしれない
旬の柔らかい大根も主役を主張している
だし汁を入れると美味しそうな匂いのセレナーデ
メインになれないだし汁ですが
ありとあらゆるものに出番があるのがいいですね
地味だけれど メインになれない だし汁
わたしもいなければ困る存在でありたいものです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます