16葉の クローバ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

5月の風

2020-05-01 05:44:11 | 今日子詩集


少し湿り気を帯びて
草の匂いのする 5月の風
気紛れに 吹き渡り
思い思いに なびかせてゆく

ベランダの洗濯物
川沿いの道の草木
舗道を歩く人々の上着とスカート
向かいの住宅街の鯉のぼりたち

名残の桜の花弁が
何処からか 吹き溜まる
ゆく季節に取り残された
様々な想い・・・

風よ 翻しておくれ
遠慮することなく
私の 心をも
水無月の蒸れた風が吹く前に

約束

2020-05-01 05:34:17 | 小泉周二


空が約束した
二人を見つめていくと
雲が微笑んだ
星が歌った
だから二人は大丈夫
どこまで歩いてゆける

海が約束した
二人を後押しすると
風が微笑んだ
波が歌った
だから二人は大丈夫
どこまでも歩いてゆける

二人は約束した
手をつないでいくと
花が微笑んだ
小鳥が歌った
だから二人は大丈夫
どこまでも歩いてゆける

ハラペコ財布

2020-05-01 05:21:35 | 佐藤もも詩集


王子は スーパーへ
ママと一緒に 買い物に出かける

欲しいものが 沢山あるけれど
あれが欲しい これが欲しいと
最近 だだをこねることはしない

だって「何度か だだをこねて
ママを怒らせたから」

ママの財布は 「ハラペコ財布なの」
これだからね 何時も財布見せながらの
私の癖

王子は ハラペコ財布にはかなわない
スーパー中を 駆け巡ってくるだけ

ママの財布 何時 満腹になるか
気がかりの様だ

ハイテク

2020-05-01 05:09:04 | 自遊人マサル


パスモ スイカで乗り換え簡単
電車賃の 感覚無くなり

マニアルから オートマチック
アクセルと ブレーキ踏み違え
カーナビで 道も覚えず

携帯に 登録すれば
ボタン一つで 相手が出て
何時でも何処でも 話が出来る

メール送れば 何時でも何処でも
都合の良い時に 見れば良い

漢字変換で 漢字忘れ
パソコンで 何でも買える

人間が作った ハイテク機器
人間が使いこなして いるのではない

人間が使われて いるんだよ

パンジー

2020-05-01 04:53:08 | のりひと詩集
春の花壇に 可憐な花を咲かせているのがパンジー
フランス語のパンセから来ているそうです

花言葉と 意味は
改良されないパンジーの原型が人の顔に似ている
ところから「私を思ってください」「想うこと」「考えること」

愛する人に自等の愛の心を
そっと託して捧げる
女の奥ゆかしさを表現
女性には 人気の春の花です

ギリシャ神話によると
愛の女神・キューピットの放った矢が
風のためか 的を外れて白いスミレの花に当たり
スミレはその矢傷のために 色が変わり
三色なったのが パンジーだという

私も なんとなく美しいと 眺めて通り過ぎてしまう
春の花にも 色々なイワレがあるものですね