16葉の クローバ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

初春

2022-01-01 10:34:22 | 今日子詩集

暦が替り
穏やかな光が 降り注ぐ
新たな息吹を感じて

病んだ者も
うつ向いている者も
明日を忘れた者にも・・・
全て均等に

身体一杯 受け取ろう
溢れるほども 恵みを
臆することなく 心を
開けっ放しにして

夢を見ることは
明日へ 生きること
言葉を拾うことは
明日へ 紡ぐこと

自然

2022-01-01 10:23:58 | 小泉周二

花が咲くのは
ヒトが見ているからじゃない

鳥が歌うのは
ヒトが聞いているからじゃない

ヒトがいなくても
花は咲き 鳥は歌う

だから僕も
だれかのためじゃなくて
自分のために生きよう
自分のために食べて
自分のために寝て
自分のために歩いて
自分のために好きになろう
だれも見ていなくても
自分のために笑おう
誰が聞いていなくても
自分のために歌おう

まる

2022-01-01 10:16:06 | 佐藤もも詩集

コンパスを
グルッとまわせば まる

里芋の葉に
ちよこんと乗っている朝露も まる

王子の英語熟の
成績も まる

夜空に出ている
お月様も まん丸い

母の顔
父の顔
弟の顔
兄の顔もみんなまんまる

王子の顔は特に輝いていて
何時も笑顔で太陽のようだから
私は一番大好き

老人~高齢者

2022-01-01 10:05:02 | 自遊人マサル

老人という言葉は 嫌われる
高齢者と言われると なんとなく納得

外見はよぼよぼしても 心は錦
歳を重ねて 生きてゆけば

誰でも 老人なんだよ
若い人から見れば 爺さん婆さん

電車に乗れば 優先席に行かず
エスカレーターに行けば 階段利用

見栄を張って 頑張っている
都合の良いときには 老人に成り

高齢者割引は しっかり受ける
自分も間違いなく その一人だよ

冬日

2022-01-01 09:48:33 | のりひと詩集

感覚を忘れ去った 指先
外の水道栓に 
細長いつららが 光る
気温マイナスか分からない 雪の夜
耐えることを強いる 雪の重み
冬の空を覆う 寒波の鈍角

しばれまくり
こごえまくり
生き物よ
しんしんと切なく泣け

冬の陽が影を 短く伸ばす
雪の画像から
何も聞こえない
何も聞かない

自虐 自縛
今日もうつろな肩に おんぶして

雪崩 凍りすべり
通勤電車 復旧遅く
仕事したい気持ちそこなでして
ストップ ストップ

首がまわらぬ等と
大マントを翻して
威張っているのは
冬という季節の主