

急きょ お出かけする事に 大急ぎでお弁当を作りました。
防府 三谷森林公園 八幡岳(352m)です。
出会いの広場から遊歩道に入る

少し急な坂がジグザグと続く レンギョウ クチナシ 紫陽花が植えてある。


市街地 飛行場 右田ガ岳 大平山 矢筈ガ岳と展望はよいはずだが…
余りはっきりは見えない 気温が高く春霞のような状態です。
これより乾いた尾根を10分も歩けば正面に大きな岩の有る小ピーク
庭園風地と以前は看板があったけどね~

ここで遊歩道が分岐する

右折すると正面に黒い大きな一枚岩が見える(黒滝)

一旦下る

急登でロープが所々にある ピークを登りつめて

又右の谷源流部へ下り


この山の三角点はここより南東尾根を約10分下った小ピークにある。

後方が先ほどの山頂です。
此処で食事をしました。美味しかったよ~~
帰路は先ほどの庭園風地の分岐を右折して 急勾配の支尾根を一気に下り
もみじの広場~出会いの広場へ帰りつきました。
色々面白い岩がありました。


そして こんな植物も 小さく直径2cm~3cm位かな ???です。

気温18度~20度 歩くには少々暑かったです。



楽しい一日でした


