5月18日 月曜日です。
一週間の始まりです 五月晴れの良いお天気です。
ダラッとしないで頑張らなければね。
マイ畑へ


草引きに
もうやぶ蚊の襲撃に遭います。
蚊取り線香のお出まし 腰にぶら下げて2時間 腰が痛くなりました
綺麗になった畑を眺めて 「もう止めよう 明日にしよう」
ソラマメをもぎました。
塩茹でが
ビールが美味しいぞ~

特にね 自分作だからなお美味しい
そして此方はご近所さんのハウスで出来たお豆さん

此方も天ぷら 煮浸し ゴマよごしで頂くと柔らかくて美味しい!
お名前聞くのを忘れて 先ほど
しました。
この豆は“知る人ぞ知る豆”だそうです。
なんでも市内の種物屋さんの先代が開発された豆 種は市販していないそうです。
お名前はタカヤスと言うそうでホウライマメのお仲間らしいです。
丁度スナップエンドウが終わった所です。
嬉しい頂もので~す。
今日のお花=タンポポの綿毛

ひまわりさんの小さな夢を乗せて飛んでけ~
一週間の始まりです 五月晴れの良いお天気です。
ダラッとしないで頑張らなければね。
マイ畑へ



草引きに


蚊取り線香のお出まし 腰にぶら下げて2時間 腰が痛くなりました

綺麗になった畑を眺めて 「もう止めよう 明日にしよう」
ソラマメをもぎました。
塩茹でが




特にね 自分作だからなお美味しい

そして此方はご近所さんのハウスで出来たお豆さん

此方も天ぷら 煮浸し ゴマよごしで頂くと柔らかくて美味しい!
お名前聞くのを忘れて 先ほど

この豆は“知る人ぞ知る豆”だそうです。
なんでも市内の種物屋さんの先代が開発された豆 種は市販していないそうです。
お名前はタカヤスと言うそうでホウライマメのお仲間らしいです。
丁度スナップエンドウが終わった所です。
嬉しい頂もので~す。



