![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
いくら寒の戻りだと云っても寒すぎます 暖房を未だ入れています
畑の畦に黄色い花が沢山咲いています
良く見ると【ヘビイチゴ】の様です
けれど花は良く似ているけど葉が違うのもあります ウ~ン 何??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
昨夜掲示板さんで教えて貰いました
記憶の為に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
葉の違い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/7e5cdd1cd53070f7684838b7923d9566.jpg)
ヘビイチゴ オヘビイチゴ
花の様子です 先ず【ヘビイチゴ】(クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
<
オヘビイチゴの花
<
そっくりさんですね ただオヘビイチゴは蕾を沢山従えて咲いています
そしてイチゴは生らない 茶色い種を付けるのだそうです
続けて種を確認したいですね
いづれも【バラ科】 これにはチョット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
またこれらに良く似た【キジムシロ】があるそうですが 益々こんがらがるので追求しないことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
植物博士になるのではないので 今のところこの2種類が見分けが付けばいいか~です