昨夜は楽しいケーキ教室でした
1ヶ月目でしたが皆さんお元気でした

賑やかです お喋りが忙しい

「オーブン余熱出来てる~」 「OKよ」 とか
型に流し込んで サァー 焼きましょうになって 「これ何??」 調理台の上に残っている材料
「砂糖よ
どうしよう
」 入れ忘れ お喋り忙しいもんね~
しかしそこは超ベテランの先輩達 「大丈夫よ」 と再びボールに取って練り込んで ホッ
焼き上がりました “米粉のバナナケーキ”
材料がユニークです 米粉とおから きび糖 バターは使いません サラダオイルもしくは米油を使います
しっとりヘルシーに出来上がり
そしてもう一品 お馴染の“レアチーズケーキ”



楽しかったな~
良い気分転換が出来ました 頑張るぞ~
1ヶ月目でしたが皆さんお元気でした


賑やかです お喋りが忙しい


「オーブン余熱出来てる~」 「OKよ」 とか
型に流し込んで サァー 焼きましょうになって 「これ何??」 調理台の上に残っている材料
「砂糖よ


しかしそこは超ベテランの先輩達 「大丈夫よ」 と再びボールに取って練り込んで ホッ

焼き上がりました “米粉のバナナケーキ”

材料がユニークです 米粉とおから きび糖 バターは使いません サラダオイルもしくは米油を使います
しっとりヘルシーに出来上がり
そしてもう一品 お馴染の“レアチーズケーキ”




良い気分転換が出来ました 頑張るぞ~

今朝も涼しい 頑張りモードで起きた
先ず花畑の草取り 花が終わった【ルドベキア・タカオ】の撤去
道の側で通る人達が声掛けをして下さる
お隣のおじちゃん達ご夫婦は 「少し涼しくなったのでやる気になっとるじゃ」
「そうですよ 何時までも青菜に塩じゃぁいけんじゃろ」

「何時まで続くかの~ まぁ頑張りんさい」 ですって

言われてみればそうかもね~ 気分屋のひまわりは











