![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/40/1dcd4474d7300440ca3f4e193b05ab16.jpg)
これは2012.5.6に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
見つけた時は 珍しかったので大喜びしました
所が~ この年の秋 草刈りをされてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
根っこは残っているだろう 春にはまた芽が出るかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
蔓性です 周りに絡まる木もないし~ 大丈夫かな~
2013年 春 貧弱な蔓が伸び始めました 地面を這うようにしています
残念だけど花は無理だろう 願わくば草刈りされない事を望むのみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ウォーキングの時内緒で小さな根を持ち帰った
植木鉢に植え 生きついてよね だった
葉が出て 蔓を伸ばし始めた時は嬉しかった しかし花は咲かなかった
冬には葉を落とします
今年は(2014) 新芽が出てドンドン伸びて小さな葉を沢山付けて居ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/3d2b01a3488c92afce4d91e0eb75a140.jpg)
嬉しい事に 小さな蕾を一個付けている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7b/49e3f0a126cbf2053ed902097dade2b0.jpg)
やったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
では親元はどんな調子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
周りの雑木が少し伸びている それに絡まって元気です
葉も我が家のより大きい 蕾を沢山付けてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/9230ba081bc5f86eaae7809019d28e00.jpg)
良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ちなみにこのオオバウマノスズクサはジャコウアゲハの食草です
しかし 葉が少ない はたして卵を産みつけるかどうかは疑問ですね
ましてや我が家の植木鉢の物ではもっての外ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)