月一の夢子先生の講座です
楽しいんですよ 今日はお月見が間近なので ウサギたちを描きました

お父さんがお餅をついています
お母さんが丸めて三宝へ乗せて飾っています
お兄さんは(左下)お父さんの交代要員で 控えています
小さい弟 妹は喜んで飛び跳ねています と云う設定です

※ 失敗
昨夜の教室での事
ショコラケーキを作りました
スポンジに挟むショコラを作っていました
75gのチョコを湯煎で溶かす ここで失敗 75gのチョコを大きなボールに入れフライパンで湯煎しています
大丈夫かな~だったけど 先輩のなさる事 黙っていました
程々に融けた状態で(温度が上がっていません) ゼラチンを入れる 融けるはずも無し
それを卵黄と砂糖を混ぜた中へ 分離しました
チョコはチョコチップの様になった

生クリームの8分立て メレンゲを混ぜ込んでも フヮ~ 感は無く分離している
即 作り変えよう で材料(生クリーム チョコ)の調達に走りました


行きなれないスーパー 何処にあるのか? 急いでいるので

今度は旨く行きました
超慌てました 卵 ゼラチン等は予備を持って行きましたが 生クリームはね~
時間がなくて 旨く固まっていなかったけど 美味しいって皆さん食べていました
ヤレヤレ ホッ
その他のメニューは パインのレアチーズケーキ シフォンケーキでした
申し添えておきます
忘れ物はありませんでした 年長さんって言われなかったよ 良かった~
楽しいんですよ 今日はお月見が間近なので ウサギたちを描きました

お父さんがお餅をついています
お母さんが丸めて三宝へ乗せて飾っています
お兄さんは(左下)お父さんの交代要員で 控えています
小さい弟 妹は喜んで飛び跳ねています と云う設定です









※ 失敗

昨夜の教室での事
ショコラケーキを作りました
スポンジに挟むショコラを作っていました
75gのチョコを湯煎で溶かす ここで失敗 75gのチョコを大きなボールに入れフライパンで湯煎しています
大丈夫かな~だったけど 先輩のなさる事 黙っていました
程々に融けた状態で(温度が上がっていません) ゼラチンを入れる 融けるはずも無し
それを卵黄と砂糖を混ぜた中へ 分離しました
チョコはチョコチップの様になった


生クリームの8分立て メレンゲを混ぜ込んでも フヮ~ 感は無く分離している
即 作り変えよう で材料(生クリーム チョコ)の調達に走りました



行きなれないスーパー 何処にあるのか? 急いでいるので


今度は旨く行きました

超慌てました 卵 ゼラチン等は予備を持って行きましたが 生クリームはね~
時間がなくて 旨く固まっていなかったけど 美味しいって皆さん食べていました
ヤレヤレ ホッ
その他のメニューは パインのレアチーズケーキ シフォンケーキでした
申し添えておきます
忘れ物はありませんでした 年長さんって言われなかったよ 良かった~
