


2週間前のお約束で お食事会に行って来ました
周防大島町へ 海辺の道を走ります
海の色 海風 申し分なしです

立派な浄土宗のお寺でした

霊場59番の札所

食事所の様子 ここは本堂ではありません


驚いた事に精進料理ではありませんでした
この地区の名物 茶粥 がメーンです

この鯵の干物が美味しかった
干物は余り頂きません でも脂がのって美味しかったので綺麗に頂きました
皆さんから猫またぎだって言われちゃった

野菜カレーも美味しいって食べていました

注文を受けて茶粥を炊き始めるので20分掛かるそうです お喋りをしていると直ぐでした
待ち時間に 本堂へ行ってみました
こちらも立派な本堂です
ここでは 若い女性が2人 写経をしていらっしゃった
色々作法があって難しそうです
食事が済み お仲間一人が写経をすると言うので 残りの物は道の駅に行き
潮風に吹かれながら ここでお昼ねしたいね~ なんて
皆さんは ミカンのソフトクリームを食べていましたが 私はチョット苦手で食べませんでした
ここ大島はミカンの産地 たわわになっていました

今日は私メも運転手でした(車は3台です) チョット疲れました
一人ドライブならこんなに疲れないのに やはり気を使ったのでしょう









