

どうにか動けるようになりました
同級生の友は毎日に様に来てくれ 「何か手伝う事はない」 と心配してくれました
顔を見ると元気になります お喋りしている間は辛くない と言う事は我儘かな???
今日は先輩が 「入院でもしていたら… 電話もしないで来てみた」 と
2時間ばかりお喋り 「もう大丈夫だから 心配掛けたね」
「そおいね 私より先に行っちゃあいけんけえね 考えてみたら自分もその年には帯状疱疹や骨折であずったけぇ
そう云う年かもね」
お母さん(嫁)には迷惑をかけました ジイジのおかずをデリバリーしてくれました
唯一良かった事は ジイジさんがご飯を炊き始めた事です
お釜が空よ と言うと よしゃ って仕掛けていました
今は私が出来るけど 「忘れちゃぁいけんけぇ 仕掛けてね」 (忘れる様な事ではないけど手出ししない事に)
頑張らないで頑張って行こうと思っています
庭のドングリの木が綺麗 緑が一番綺麗な時期かな って見ていました

アッ 見ーっけ


2個ありました 以前調べた事が

アゲハ蝶が飛んでいます 春アゲハは小ぶりですね


アゲハ蝶が羽化していると言う事は 例のアオスジアゲハは

全体が黒くなっているが 羽化は未だの様です


もう直ぐ羽化して飛び立つ事でしょう
見れたら良いけど たぶん無理だろうな~
それから この前UPしたクンシラン 見事に咲き誇っています
自分の記録のため ここに貼り付けておきます

ボツボツ頑張ります また よろしくお願い致します
