
今日の予定 朝市へ そして息子2人が今月初めに誕生日なので 誕生日ケーキを作る
朝市で買った蓮根は即料理する だった
蓮根は沢山買ってきた 朝市のお姉さんが「沢山買って貰ったので これサービス」 と言って
佃煮用を2袋くれた ジイジさんにお願いして綺麗に洗って貰った
スポンジを焼き 酢バス用の蓮根を茹でて そこまでは調子良くだった
「おいでますか?」 義姉です エッ 今日も??
「車が見えたので来てみた 久しいね~ 元気かいね」
オイオイ 昨日会ってるのに…
ジイジさんが 「きのう~」 って言いかけたので 目配せして

「元気よ~ お義姉さんも風邪引いてない? 寒くなったしね」
それから色々世間話 途中で昨日の事を思い出した素振り
一人暮らしです 人恋しい時もあるのでしょう
「上がらない コーヒー入れるよ」と言ったけど ご遠慮の様子
40分の立ち話でした
ヤレヤレ
暫くして

「直ぐ植えんさいよ 後では駄目よ」と 私メの性格を良くご存じで

午後には先輩が立ち寄って

美容院へ行ったんですって 我が家は喫茶店かよ

中々ケーキのコーティングが出来ません
少々イライラしてきた
佃煮を炊きつつ 筑前煮を炊きつつ 久しぶりにホームベーカリーさんに働いて貰い食パンも
酢バス



ぐりさんが蓮根の南蛮漬けを作っておられた
それも~と思ったけど出来なかった
14時 もろもろの事が片付いてコーティングにとりついた
上手くいきません 程々で勘弁して貰いましょう
長男のは

次男のはただ今冷凍庫の中
先日冷凍したらどうなるか?実験済み 余りかわらなかったので明日送ります
何のケーキかって 気になるかしら
何時もの変わり映えしないケーキです 長男のお気に入り 【ホワイトチョコケーキ】

ドタバタと一日が終わりました でも~ 何だか振り回されたようで満足感がありません