晴れ
曇り
夜は雨予報です
治療から帰り(12:30頃)黒い雲が出て来て ポツポツと
大した事ではなさそういでしたが 大急ぎで帰り洗濯物を取り込みました
雨予報が出てる 畑の見回りをしました
草が元気よく育っています
草取りをしましたよ ≒90分
そして南瓜 ズッキーニがキャップの中で狭い~って言ってるので 外してあげ
刈り取っていたチガヤを押切で切り敷き詰めておきました
南瓜 ズッキーニ

余り寒い日がありませんように
そしてジバイキュウリはアンドンの中でしたが キャップを掛けておきました

キュウリは5本しかないのに 芯切り虫が1本食っていて4本になりました
予備の種蒔きをしておくべきでした
私が(強調しておきます)種蒔きした人参 牛蒡も順調です

よしよし 間引きをしなければね
元気に育つのよ 声掛けしておきました
スパラキシス ルピナスも順調に咲いています


けど 例年咲くムギナデシコ カスミソウは駄目になっています
手入れが行き届きませんでした
まぁ こんな年もあるさ~~


治療から帰り(12:30頃)黒い雲が出て来て ポツポツと
大した事ではなさそういでしたが 大急ぎで帰り洗濯物を取り込みました
雨予報が出てる 畑の見回りをしました
草が元気よく育っています
草取りをしましたよ ≒90分
そして南瓜 ズッキーニがキャップの中で狭い~って言ってるので 外してあげ
刈り取っていたチガヤを押切で切り敷き詰めておきました
南瓜 ズッキーニ


余り寒い日がありませんように

そしてジバイキュウリはアンドンの中でしたが キャップを掛けておきました

キュウリは5本しかないのに 芯切り虫が1本食っていて4本になりました
予備の種蒔きをしておくべきでした
私が(強調しておきます)種蒔きした人参 牛蒡も順調です


よしよし 間引きをしなければね
元気に育つのよ 声掛けしておきました

スパラキシス ルピナスも順調に咲いています


けど 例年咲くムギナデシコ カスミソウは駄目になっています
手入れが行き届きませんでした
まぁ こんな年もあるさ~~

