ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

タンポポ

2011-04-29 | 野の花(植物)
10日前の新聞に“道端の自然の変化見~つけた”と題してタンポポの話が出ていた

  

在来種と外来種の違い 見分け方の方法等々
面白く読んだ そして家の周りのタンポポを調べてみると 殆んどがイイエ全部が外来種だった
ヨ~ッシャ 在来種を見つけるぞ だったが見つからない

外来種の特徴は
  
  
  

そして 他の花の花粉がなくても 自分だけで種を作る事が出来る
    種は軽いので風に乗って遠くまで運ばれる
    周囲の環境は 他の草のない空き地など明るい場所が好き

これに引き変え在来種は
    ハチやチョウなど昆虫によって運ばれた花粉で受精し種を作る
    種は重いのであまり飛ばない
    環境は 陰となる草が多少あっても平気

外来種の方が繁殖力大盛のようですね~ 頑張れ!在来種

黄色いタンポポを見ると花を返しては 花を包み込んでいる【総苞片】(と云うそうです)を見ている可笑しなおばあさんです


       今日のおやつ=ミカンのババロア


   

     ※ 生ジュースではなくミカン缶を使った(ミカン缶の処分の為) やはり少し色が薄いですね
       今日は良いお天気で暑い 冷たいおやつが丁度いいかもね


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良からぬ相談 | トップ | 約束 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (よしこさん)
2011-04-29 17:04:47
タンポポと言えば
何故か 「踏まれても 踏まれても なお笑顔の タンポポかな」の句を思い出します

在来種と外来種があるのは 知っていましたが 見分け方と なると~???
今日 はっきり しっかり 覚えました
この辺にも アチコチで見かけます 外来種でしょうね その 多い訳も 分かりました

みかんのババロア 口当たり良でしょうね 1切れでいいんですが~(笑)
返信する
畑に行ってきました。 (のん太)
2011-04-29 18:01:19
喉が渇いて、お茶にしましたが、
こんなのが待ってたら、堪りませんねー
お行儀悪く、ゼリーの部分をチュルンと

今日はタンポポと格闘でした。たぶん、西洋からの侵略者かと
返信する
また一つ賢くなりました~ (olive)
2011-04-29 18:33:52
タンポポ見つけるたびに、どらどら…なんて覗き込みそうです(笑)
返信する
タンポポ (としあき)
2011-04-29 19:56:05
こんばんは、ひまわりさん、
西洋タンポポが勢力を増しているそうですね。
ガンバレ、ニッポンタンポポです。

ババロア、食べたいな~
とても美味しそう、いや美味しいに決まってます。
返信する
おやつは ( 吾亦紅)
2011-04-29 21:40:56
全てお手製で、いつもながらに、イイナ~です。
こちらの方言では、「あとげんにも噛み付きゃならん」あとげんは、踵です。どう伸び上がっても届かないの意味です。

で、そのたんぽぽですが、こちらのはどうかな?と考えます。明日から気をつけてみます。
返信する
外来種 (しまそだち)
2011-04-30 07:45:31
 やっとわかりました
「反り返る」ってここなんですね
 見る限り、全部そりかえってましたもんね

田舎でも、外来種がすっかりです
一度、在来種を見つけてしたいのです

ハナミズキの花びらに見えるのも、総苞
ハナビラは、、蕊のように見える部分だそうです
昨日の天気予報で解説してました
返信する
よしこさん こんにちわ\(^o^)/ (ひまわり)
2011-04-30 15:41:56
 タンポポの見分け方は分かったのですが ないですね~ 在来種のタンポポ
これからの宿題にします(大げさですね)

返信する
のん太さん こんにちわ\(^o^)/ (ひまわり)
2011-04-30 15:44:38
 カップに入れれば簡単です
作って見ませんか?

ヤットジャガイモの芽かぎ 土寄せをしました
後は エヘへ 取らぬ狸の何とかです

返信する
oliveさん こんにちわ\(^o^)/ (ひまわり)
2011-04-30 15:46:48
 みんながタンポポを返して覗き込んだりして
タンポポもいい迷惑でしょう
周りの人も可笑しな事してるって思うかもね

返信する
としあきさん こんにちわ\(^o^)/ (ひまわり)
2011-04-30 15:49:50
 野っ原で咲いているのは殆んど外来種ですね
何でもですがどうして外来種は強いのでしょう
日本の物は奥ゆかしいのかしら ホホホ~

返信する

コメントを投稿

野の花(植物)」カテゴリの最新記事