11月19日 日曜日 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おだやかな
です
7:30より外へ 余り寒さを感じなかった
見回りして 地ばい胡瓜🥒6本を撤去
小さな実が生ってるけど もう大きくならないし食べてみると固い
です
ジャガイモ畑で1株掘ってみた
大きくなってる
本掘りすることにした
ヨトウムシがゴロゴロと出て来る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
酷いのは芋の中に入ってる奴も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/9f481590a475028487fa367f1a554987.jpg)
丸々と肥えてる コンチクショウで
に
2Kの種芋でした 春ジャガの収穫まであるかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/901f972571aadffc774517439771f5d8.jpg)
続いて里芋の冬支度 少しのもみ殻を掛けておいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/4d6bf8b481b00a93030e131b6a7ea0cc.jpg)
枯れた茎 見っとも無いので取り除いた
本格的な冬支度は茎を切りマルチ掛けをしておくけど
お隣のおばちゃんが 未だ少し早いでよ って言われたのでここまでです
ホウレン草小松菜を収穫して本日の作業は終了です
外の方が気持ち良かったな~
やろうと思えば草引きもあったけどね
いい事にしましょう
ナンチャッテ 格好良く言ってるけど 単に怠けたいだけだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おだやかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
7:30より外へ 余り寒さを感じなかった
見回りして 地ばい胡瓜🥒6本を撤去
小さな実が生ってるけど もう大きくならないし食べてみると固い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ジャガイモ畑で1株掘ってみた
大きくなってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ヨトウムシがゴロゴロと出て来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
酷いのは芋の中に入ってる奴も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/9f481590a475028487fa367f1a554987.jpg)
丸々と肥えてる コンチクショウで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
2Kの種芋でした 春ジャガの収穫まであるかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/901f972571aadffc774517439771f5d8.jpg)
続いて里芋の冬支度 少しのもみ殻を掛けておいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/4d6bf8b481b00a93030e131b6a7ea0cc.jpg)
枯れた茎 見っとも無いので取り除いた
本格的な冬支度は茎を切りマルチ掛けをしておくけど
お隣のおばちゃんが 未だ少し早いでよ って言われたのでここまでです
ホウレン草小松菜を収穫して本日の作業は終了です
外の方が気持ち良かったな~
やろうと思えば草引きもあったけどね
いい事にしましょう
ナンチャッテ 格好良く言ってるけど 単に怠けたいだけだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
こちらは7月に収穫したものを3月ころまで食べます
里芋畑で冬越しできるんですね
うらやましいです
今日は晴れてて 気分良い一日でした 植木場の整理? 穴を掘ってゴミを埋めて 苦土石灰と肥料をして 軽く土をかけて グラジオラス30っ子植えました‥・多分ピンク色ばかりかも? お気に入りの花色は 絶えてしまってるようです
ジャガイモ たった2キロで 凄~い~~こんなにたくさん出来たんですか? 私も今年 たった6個植えてみました プランター栽培ね 今茎が元気で 楽しんでます 茎が黄色く成ったら 収獲しようと待ちかねてます。
もう少し沢山植えるべきでした
里芋はマルチを掛けて冬を越します
種芋も取れるしね
言われてみれば暖かいのかな?
良くなさると思います
プランターのおジャガさん 私も楽しみです
もう少しの辛抱かな?
きゅうりは 急にだめになりましたね。私も片付けようっと。
茄子も 木がしっかりしているけど 花が咲き実がなっても 大きくならないで硬いです。
畑も冬ですね。
夏野菜も片付けないとと
オクラに挑戦したら、抜けない。一仕事だわぁ~~
半月ほど前
木が枯れている株掘ったらチビいもばかり
霜が降りるまで大丈夫だと聞いたので
もう少し置こうと思ってます
北海道のおジャガ 美味しいのよね
時々ネット注文をするTちゃんから貰います
メークインがお気に入りです
畑も冬もよう 収穫物が無いので寂しいです
今は植えないけどね
オクラ 私もあずったよ 力ななくって情けなかった(涙)
でもお元気で大きくなっていたのでビックリでした
寒さに強いのですね