イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~




こんにちはなのです皆様。

最近ネコネにハマってるイナ中尉です。

何じゃねネコネって。


 はい、ネコネ は今アニメ放送している 「うたわれるものー偽りの仮面ー」 に出てくるキャラです。
主人公にやたらと毒舌な少女(背丈的には幼女?)です。
 あまり毒舌キャラを好きになることは無いんですけど、珍しくツボにはまりました。
まずは容姿がクリティカルヒットですね。
 先日の友人の誕生日の時にゲームの方をプレゼントしまして、プレイを横で見ていながら
ネコネが出てくる度に奇声を発していましたww
 変態だわ。
 やはり、原画さんの描かれる絵の方がアニメ版より断然かわいいです。
人見知り・主人公嫌い・毒舌という前情報を聞いていたので、てっきり無表情系かと思いきや
結構表情豊かで反応も面白い。
 友人がゲーム終わったら借りてやってみようかと思います。
アニメも順調に進んでいますが、やはりゲーム内容を結構削ったりしているのでアニメはアニメの、
ゲームはゲームの面白さがでているのではないかと思っています。
特にアニメではキャラの表情が動きますからね。その辺はゲームには無い利点ですし。

 ゲームをやり終えた輩からはネコネは戦犯ということでやたら叩かれていますが、私はそんなこと
気にしないぜ!! ちらっと戦犯の内容を見たりもしましたが、人間味のあるやらかしでしたので
逆に「実際はこんなもんでしょ人間って」て感じもしたり。
まぁ、ゲーム或はアニメラストを見てないので実際見たら考えもかわるかもですが、とりあえず
ネコネ可愛い!! 





さぁてと、それでは本日の §榛名建造日記§
本日は艦橋上部の前側。第2砲塔の上に出っ張ってる部分がメインとなります。

土台パーツがこちら。

なかなか修正のやりがいがありそうなパーツですねww
 写真に写ってる部分は裏面ですので、基本的には覗くことのない場所になるのですが、
見ようと思えば見えるところです。しっかりと面を綺麗にして塗装をしました。
 組み立て方としては横4つのパーツをはめて格子型にしていくのですが、組み立ててからの塗装だと細かい
所まで色を塗りきれるか微妙なので前もって塗装しておくといいかもしれません。

こちらはそれらを終えて組みたてたもの。写真は上下逆に撮ってます。


ウェザリングもしちゃいましょう。光の加減でわかりにくいですがサビをメインで塗ってます。


続いて表面です。 こちらは床面に縞鋼板加工のディティールが施されているので、より分かりやすい様に
ススのウェザリングを強めに塗ってみました。 


続いて4.5m測距儀を取り付けます。測距儀も先んじて塗装・ウェザリングを済ませておきます。
 また、主砲の時と同じで測距儀と土台の境目にススのウェザリングを塗っておくと重みがでると思われる。



最後に3連装機銃および小物を載せます。 3連装機銃は足の一部が土台の側面に干渉した為、
一部切り落としを行いました。 設置方向も少し斜めにしています。

以上で艦橋上部の前部の作業終了です。

前回の下部艦橋も塗装しておいたので写真乗せておきましょう。ウェザリングはまだです。


次回ぐらいに作る上部艦橋の本体部分がこの下部艦橋の上に乗っかります。よって、下部艦橋の中央辺りは
塗装を適当に終わらせてありますww

だんだんと艦橋の形が出来てきてかなりテンション上がりますわー(=゜ω゜)
早く続き作りたいぜ(≧▽≦)


それでは皆様 До свидания ノシ








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )