イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~




Здравствуйте(^_^)/

年末に入り、大掃除や買い物で忙しい方も多い今日この頃かと思います。
気温も一気に冷え込んできてますので、寝正月にならないよう
体調管理にはお気を付け下さいねー(≧▽≦)


我が家においてもじりじりと年末掃除が始まっております。
本格的には29日からになるんですが、前もって少しずつやっておくと
後が楽ですからね~♪ 10分前行動ならぬ数日前行動ですよ!!


さーて、今日は久しぶり!!

§ 榛名建造日記 §

をやりたいと思います。 今日の作業はまだなんですが、以前撮影しておいた
分が一回分あるので載せておきます。 ストック消滅やばいぜーww

はい、今回の内容ですが、前回の建造日記で艦橋上下の合体等々をやりましたね。
現在の完成度も確か載せた記憶があります。
今回は艦橋の次の階層。 羅針艦橋の制作にございます。
これが無いと進む方向分からないですからね~。大事な部屋ですよ~!!

それではまずは説明書から。



これが羅津艦橋の説明書。赤チェックはエッチングへの差し替え箇所ですね。
細々とパーツが置かれてまして、双眼鏡パーツもあります。 今回、双眼鏡は既に塗装済であるため、
羅津艦橋を塗装してから双眼鏡の設置をしたいと思います。
よって、双眼鏡以外の小物およびエッチング関係を先に付けちゃいます。

ということでエッチング。
階段は何回かやってるので写真はパス。 羅針艦橋後ろ側に出ている見張り台(?)的な箇所をやりましょう。

エッチング説明書ですね。
 


ここは比較的わかりやすい説明です。
63の土台2個と64の手摺パーツ2個です。

ランナーから一覧より切り離し・・・


これが土台ですね。



こいつの両サイドを折り曲げます。



こんな感じになりました。 続いて手摺を切り離し・・・・



直角にならないように注意しながら曲げていきます。



んで、手摺下部の6点に接着剤を付けて設置っと!



次に羅針艦橋本体の改造。



元々プラで成型されている部分ですので、ここをカット



左右反転してて申し訳ないww とりあえずこんな感じでカットしまして・・・



先ほど組んだエッチングを接着します。



取り付け位置が曲面に近いので、取り付け位置がずれ易いです。 要注意ですね。
次に先ほどの説明書写真には載ってないのですが、この羅針艦橋中央部には小部屋がありまして、そちらも
エッチング差し替え等があるので、塗装する前に取り付けたいと思います。

プラパーツが2つです。



扉が左右で計3つあります。
このパーツ、すり合わせしてみたら何という事でしょう!! 




ズレズレやーん。合わせ目めっちゃ目立つやーん('Д')

ということで久しぶりにパテ盛りしましたww



上々ね。
んで、エッチングとなる扉3か所。 今回は未開放状態にしました。



理由としましては、ここを開放すると、艦橋中央部を下から上まで突き抜けている柱が丸見えになるのです。
反対側が見える訳でもなく、中途半端な中身が見えてしまうので、敢えて見せないことにしました。

小部屋設置~




はい、ということで本日の記事はこの辺で終了でございます。 一見簡単そうな作業ばかりに見えますが、
見張り台の手摺が非常に軽く、非常に付けにくいパーツでしたので結構時間をとりました。

次回の榛名建造日記ですが、年明け年始も結構親戚付き合いとかで忙しいので多分更新できないと思われます。
また、来月は土曜日出勤の月となりますので、2週目以降の月曜日が更新日となります。
よろしくです。


それではノシノシ







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )