イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~
CALENDAR
2017年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
RECENT ENTRY
新年もよろしくお願いいたします。
2024紅葉
生存報告
タミヤ 1/350スケール 陽炎制作13
タミヤ 1/350スケール 陽炎制作12
タミヤ 1/350スケール 陽炎制作11
タミヤ 1/350スケール 陽炎制作10
タミヤ 1/350スケール 陽炎制作9
タミヤ 1/350スケール 陽炎制作8
タミヤ 1/350スケール 陽炎制作7
RECENT COMMENT
イナ中尉/
シルビア制作4
ナルカナ/
シルビア制作4
イナ中尉/
ティルピッツ建造日記90.1 やっと展示しました。
KAZU/
ティルピッツ建造日記90.1 やっと展示しました。
イナ中尉/
ティルピッツ建造日記90 完成写真
otona/
ティルピッツ建造日記90 完成写真
イナ中尉/
メダカ 第1期繁殖
ナルカナ/
メダカ 第1期繁殖
イナ中尉/
ノンフライヤーテストラン
otona/
ノンフライヤーテストラン
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
日記
(363)
フジミ模型 榛名 制作日記 1/350
(74)
タミヤ模型 三隈 制作日記 1/350
(64)
タミヤ模型 ティルピッツ 制作日記 1/350
(92)
このはな綺譚 紹介
(4)
水槽 地上
(51)
F14 トムキャット制作日記 1/72
(13)
S14シルビア(前期型)制作
(6)
タミヤ模型 陽炎 制作日記 1/350
(14)
イラスト
(23)
イベント
(52)
ロシア語
(8)
BOOKMARK
榛名建造日記一覧
模型 高速戦艦 榛名 1/350 スケールの制作日記一覧を載せた記事です
三隈建造日記一覧
模型 巡洋艦 三隈 1/350スケールの制作日記を一覧にまとめたページです。
F14 トムキャット制作一覧
1/72 サイズのF14 トムキャット制作記事の一覧になります。
陽炎建造日記一覧
模型 駆逐艦 陽炎 1/350スケールの制作日記の一覧をまとめてます。
ティルピッツ建造日記一覧
模型 ドイツ戦艦 ティルピッツ 1/350スケールの制作日記一覧をまとめたページです。
水槽 地上
なんちゃってアクア・テラリウムの記事です
MY PROFILE
goo ID
17tyuui
性別
都道府県
自己紹介
ペンネーム イナ中尉 アニメ・ゲーム大好きな30代前半の社会人です(>_<)
主に趣味関係、特に水槽と制作している模型を載せたりしてます。
お気軽にコメントよろー(・ω・ノ)ノ
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
三隈建造日記35 対空デッキ作成2/2
タミヤ模型 三隈 制作日記 1/350
/
2017-11-19 21:28:24
ズドラーストヴィチェ皆様
せっかくの紅葉を観に行こうと思ったらまさかの雨で
企画がお流れしたイナ中尉でございます。
わざわざ土曜に降らなくてもいいのにね~。
もし、来週が良い天気であれば行ってくるかもしれませんね。
それでは本日の
§ 三隈建造日記 §
本日は対空デッキの制作2回目ですね。船体への設置までいっちゃいます。
前回の制作で表面デッキの手摺を作り間違えたところからのスタートですが、
取り敢えずは表面とデッキ下部を合体しちゃいます。 こちらが下部の表面ですね。
フラット面に接着剤を付けて合わせるだけなんですが、面積が広いので素材の変形やたわみ等で隙間が
できやすくなっています。 手摺を先に作ってしまったので押さえにくくなってました。 今更ですがご注意ください。
表面を合わせた後ですが、前回の手摺は2段目の分だけを切り落として1段手摺へと加工、
そこに本来のパーツであるI4、5を重ねて設置することで問題解決としました。
つまり失敗して付けた手摺を本来のパーツの骨組み替わりに使ったって感じになりますね。
続いては梯子を作っていきます。図面で言うとO21ですね。数か所あります。
こちらがO21です。またしても一本物のパーツから採寸して切り抜く仕様ですね。
今回の採寸は説明書に書かれているイラストと同じ段数だけ切り抜くようにしてみました。
短い梯子で3段分の長さですね。こちらはまぁまぁ良い感じに設置できました。
逆にロングの方ですが、こちらも説明書と同じ8段で切り抜いたものの、実際に対空デッキに接着して
船体仮組してみると明らか寸法足らずでした。 なのでこちらは長さを変更しまして11段のロング梯子をつくりました。
ショート梯子を付け終わったところでフレームの加工です。
実はこの対空デッキ同士をつないでいるフレームは煙突の下を通す必要があり、このタイミングからでは
据え付け出来ない事が判明したのです! よって真っ二つに切り落としましたww
特にどの長さとは考えずに切っていますが、一応真ん中あたりで切る方が切り口が
煙突下部に隠れるので良いかと思います。
ロング梯子接着です。 合わせてこちら側にはデッキ渡しの部分(真っ二つにした箇所)に
縞鋼板パーツを接着します。
もう片方はロング梯子だけで縞鋼板パーツは無しですね。
先に縞鋼板パーツ側のデッキを船体に設置、次に縞鋼板無しパーツをデッキ渡しが縞鋼板の下に
潜らせるように設置すると上手くいきました。 正直どちらが先でも問題はなさそうですw
塗装、ウェザリングも行ってからの設置です。塗装では縞鋼板パーツの出代裏と縞鋼板無しパーツ側の
デッキ渡し上面には塗料を塗らないようにご注意ください。 これらは設置の時に合わせ目になる箇所なので
塗料を塗って厚みが出てしまうと、下手したら隙間が出来てしまいかねません。
上から見た感じですね。
それでは前々回作った25mm機銃の設置です。 アップで見ると造りの粗さが際立ちますね~!
ここで元のプラパーツの対空デッキを見てみたのですが、なんと弾薬ボックスがモールドで再現されていたんですよ。
こりゃあ、エッチングにするくらいだから弾薬ボックスも設置しないと駄目ですよね!!
ということでこの状態のところに
弾薬ボックスを3つ設置しました。 あまり載せ過ぎても通路が狭くて使いにくそうなので3つですw
ちなみにこの弾薬ボックスですが、以前作った戦艦榛名の余りパーツです。 ディティールが良いので
使わせてもらいました。
以上で対空デッキ完成でーす。
今現在で最上の完成度は結構きてますね。 説明書で行くと7割でしょうか。
後は主砲、高角砲、カタパルト、探照燈、ボート程度しか残ってないのですが、エッチングパーツは
まだ結構あるんですよね。
実はエッチングのパッケージを見ると付加パーツが色々と盛り付けられているんですよ。
しかも説明書は無しで!!
意味不明なパーツが点在しているのでこれらをどう処理していくか悩んでいるところです。
パッケージも写真が小さいので判断付かないところが多いんですよね。
とりあえずは本来の制作ラインに沿って作りますが、制作終盤の方は試行錯誤が出てくるかもしれません。
まず言えることは年内には終わりません!!
それではダスヴィダーニャw ノシノシ
艦船(模型・プラモデル)ランキングへ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』