イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~




ズドラーストヴィチェ皆様 

ちょっとお久しぶりになりますね~。
毎週末イベントがあるせいでなかなか記事を書く時間を
空けることができませんが、本日はお仕事のお休みを頂いたので
先日家族で行ってきた京都の「美山」の写真を載せたいと思います。

今年は毎年行っている一泊二日キャンプの丹後半島が中止になり、
急遽日帰りで行ける場所ということで今回の美山になりました。

美山はその名の通りとても美しい山で、川もかなり澄んだ綺麗な水質でした。
綺麗な川での川遊び、飛び込み、バーベキューは格別でしたね。
ただ、バーベキューはその炭や脂などで川を汚す可能性が高いので
取り扱いには十分に気を付けた方がよいですね。

それでは画像ですが、まずは道中道の駅


特にこれといってなかったのですが、すぐ横を電車の線路が通ってまして、
少し田舎っぽい(表現悪くてごめんなさい)というか、風情のある写真が
撮れそうな場所なので電車好きの人は寄ってみるといいかもしれません。

また、こちらのお手洗いには大量のイナゴが発生しておりまして、換気口も
沢山いらっしゃいました。

本当は縦一列綺麗にならんでたんですけど・・・動いちゃいました!

さて、道中 かやぶきの里 という名所をスルーしてきました美山の川。
こちらです。

澄み切った透明な水質にびっくりです!

また、深瀬のところでは色がエメラルドグリーンに変わってきます!


きれいですね~~


今回行ったところはちょっとした秘密の場所ということで私達家族
以外は人が居なかったので思う存分満喫することができました!!



川は浅い河原と深いとこと交互に点在していたので下流に向かって散歩したりもしました。
道中には動物の糞が。 鹿でしょうか???


日本にもこんな所があるんだなぁ~ってしみじみ感じたひと時でしたww


最後に深瀬へ引っ張り込まれるミラちゃんの写真です。
顔の渋り具合がかわいいですねww  一応フロートを身に着けているので万が一は
ありませんが、川の流れは思わぬところで急になるので怖かったです。




ということで本日の記事は以上になります!
しばらくは不定期&このようなイベント記事が続くかと思います。

それでは皆様 ダスヴィダーニャ ノシノシ

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )