タカちゃんの絵日記Ⅱ

日々の何気ない感動を、好きな絵や音楽、写真や動画などで綴ります。

  ノスリ:(🐀:モグラ、昆虫等が大好き💛・・・猛禽類)

2024-02-22 13:01:45 | 日記

 

ノスリ:(🐀:モグラ、昆虫等が大好き💛・・・猛禽類)

 

Rough-legged Hawk by Athena McKinzie Bird Photography Art for sale ...

 

ヘリコプターのように・・・大空で止まって餌探し

トビよりも一回り小さなタカで、上面は褐色で、下面は黄色味もある灰褐色で、模様があります。

翼は丸みがあり、尾も短めで、開くと先は丸くなります。 「ピッ ピィイー」と聞こえるサシバより

低い声で鳴きます。 ユーラシア大陸の温帯に連続して広く分布しています。

日本では北海道から九州、小笠原諸島に分布・繁殖していて、

北のものは冬には南へ移動しているものもいます。 

一般的には「漂鳥」ですが、冬になると海外から渡来してくることも確認されています。

巣は林の中の樹上につくります。

農耕地・草原・原野などでネズミ類モグラ類を主食にしていますが、鳥類やカエル類なども食べています。

空中で一点に留まる飛び方をして、地上のえさを探すことも少なくありません。

 

毛繕いしてます。

田んぼの叢で・・・何か見付けた様です。

 

すかさず、🐀を咥えて田んぼの畔まで、運びました。

二匹目を・・・狙っています。

 

動画も撮りましたが・・・YouTubeに出来ず・・・トホホ😢

 

今日は、ここまで・・・おしまい。