動画編集アプリが上手く使えなく成ったので・・・今日は写真(新しいカメラで撮った)のUPです。
1700mズーム位で、月を撮って見ました。(2000mだったら、月のクレータがもっとハッキリ写ると思います。)
このカメラで・・・いつか「宇宙の神秘」に迫って見たいと・・・今思いました。
連 雀
連雀(キレンジャク:ヒレンジャク)
尾っぽの先が黄色と赤色で見分けます。
ミコアイサの♂
ハイイロガンとオオハクチョウ(白鳥と雁は
今年は早く北帰行しました。(多分、2月16日頃))
マガン
これで重さも1キロぐらいで、レンズ替えも不要。手振れ補正はバッチリついているし。。
良いカメラですね。(*^-^*)
動画アプリもうまく使えますように・・・
ミコアイサは、凄く敏感で400ミリ望遠レンズでは捉え切れず。 2000ミリだと自在に撮れます、。、つっぱり兄ちゃん、さてはクリンさんも若い頃、、、突っ張りネエチャンだっかな!(笑)
此方の白鳥は例年より10日位はやかったかな!
毎年、この時期になると、密着取材してきたので、何か寂しい!
🎥の重さは1キログラム丁度。
2000ミリズームで三脚なしで撮りました!
野鳥撮影は遠くから、恐らかさず撮れるので、もってこいです!
動画ソフトは明日、購入します!