タカちゃんの絵日記Ⅱ

日々の何気ない感動を、好きな絵や音楽、写真や動画などで綴ります。

  💛カイツブリの浮巣作り・・・抱卵💛・・・♪ 夜霧のブルース:竜童 ♪

2021-07-09 09:01:02 | 野鳥
💛カイツブリの浮巣作り・・・抱卵💛
昨年の今頃、「カイツブリ」の親子を撮った農業用の溜池で、今年は池の真ん中辺りに、巣籠り中の番を運よく発見。   ところが、連日の暴風雨で折角暖めていた卵が・・・流されてしまった様です。   自然現象なのでどうしょうも有りません。(自然は厳しい。)  ところが、あくる日行って見ると、つがいで新しい浮巣を作る為、セッセと水草を集めていました。  今度こそは、抱卵→孵化親子の「カイツブリ」スーイ スーイ泳ぐのを見届けたいと観察中です。
 
「カイツブリ」
カイツブリ

カモの仲間によく似ていますが、まったく関係ないです。  全長約26cmのカイツブリ科の中で、最も小さな水鳥です。  夏羽は首は赤茶色で、足には各指に水かきがあでり、潜水は大得意(1回に、15~30秒は潜ります。)です。  食性は、小魚、ザリガニ、エビ類、大きな水生昆虫等を食べます。   全国に分布し、水ぬるむ春、池や沼や湖で、そこに浮いていたかと思うとアッという間にもぐってしまい、あちらの方でポッカリ浮かびあがる潜水の名手。(すごく警戒心が強く、あまり抱卵中に刺激すると、浮巣を放棄します。 経験あり。)   水草を積み重ねて水面に浮巣をつくり、夏のはじめ綿毛のようなかわいいヒナを連れて泳いでいます。

琵琶湖の古名は、「鳰(にお)の海」で、鳰・・・「カイツブリ」は昔から知られていた様です。

 
今度こそ・・・刺激しない様に、孵化(雛)まで見守りたいと思います。
 
 
 
 
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
 
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (力丸ママ)
2021-07-09 11:09:36
カイツブリの親子は見たことあるのですが抱卵や背中に乗った雛は見たことがなくかなり大きくなってからしか見れません。
たのしみにしています。
返信する
力丸ママさん、コメントありがとうございます。! (takaちゃん!(^^)!)
2021-07-09 22:29:22
今日も溜め池に行って見ました。   昨日水草を集めていましたが、今日は抱卵していました。  20~25日で孵るそうですので、今月末には雛が見られるかもしれません。
カイツブリは、縄張りを持つ様ですので、昨年のつがいと同一個体かもしれません。
返信する

コメントを投稿