
今朝はね・・・
裏庭の清水の流れる側溝に、へばり付いて育っている・・・
こぼれ種で育った、大文字草が、咲いていて・・・
「あらぁ?何で今頃咲いちゃったの?」
ってね・・・
わたス・・・
大文字草って、寒くなってから咲く花だと思っていたので、ビックリポン!して見たんですが・・・↑
どうなんでしょうねぇ・・・
こんな暑い時期にも、咲くことも、アルアルなのですねぇ・・・
ほんでもって・・・
アルアルって言えば・・・
これも今朝見つけたんだけど・・・
今年は、咲かないので、消滅したのかと、そう思って諦めていたグラジオラス・・・
それ、ちょっと、黒っぽい色のお花なんだけど・・・
桃の木の下で、たった一本咲いていて・・・
これも、ビックリポン!、驚いて、嬉しく見たのですが・・・
でも、カメラで撮ると、こんな感じ↓、実物みたいに、黒っぽく見えないけど、どうなん?(技無くて、スミマセン🙇)

ではでは・・・
景色って事で・・・
これも、またまたのしつっこい景色ですが・・・
今、わたスは・・・
この、一昨日に、固まる砂を撒いた小道の景色が、嬉しくって・・・
ついつい見に行っていますんですが・・・
どう?今は、撒いた直ぐなので、草も無くって、綺麗でしょう?↓ デヘヘヘ…

それでね・・・
昨日、コメントに書いて頂いたのですが・・・
この固まる砂は、寒冷地では、不向きで・・・
我が家でも、冬の凍みや、霜柱で、撒いて固まったはずの砂が、浮き上がって、ボコボコになります。
そう・・・
ボコボコになったり、割れたりして・・・
春になると、その割れ目から、草や、花が、ツンツンと、元気に出て来ます。(笑)
でもね・・・
わたス・・・
それでもね、撒かないよりはマシって、そう思って・・・
ダメ元、承知で、庭に敷石をした小道に、固まる砂を撒いています。
本当に・・・
石を並べた、そのすぐ脇に、わたス、なんで、水仙なんか植えたのかと・・・
それ、もう、何年も前なのですが・・・
今、一か所の水仙を掘り起こすと・・・
数個植えた水仙の球根が、ザックザックと、それは、何十球も、出て来ますんで・・・
とにかく、見た目には、スッキリした小道も、なかなか固まる砂を撒ける状態ではないんです。↓

それでね・・・
昨日はね・・・
夫が、家の裏の傾斜の、紫陽花などを植えている所の草を・・・
やっと、自分の仕事の合間に、大まかに刈ってくれましたんで・・・
わたスもね・・・
午後2時頃から奮起して・・・
今度は、そっち方面の草取りや、植木の剪定を始めたのですが・・・
そこ辺りは、手付かず状態だったんで・・・
それはそれは、凄い事になってたんで・・・
遣っても、遣っても、綺麗にならず、これだけで、夕方になってしまいました。(ダメジャン!)
さてさて・・・
今日も、天気がイイので・・・
昨日の続きを遣りましょう・・・かね・・・
我が家の庭は、雑草園・・・
どこもかしこも、草ボウボウ・・・↓

いつになっても、綺麗な庭になんかならないけど・・・
だけど・・・
遣らんよりはマシって、思って・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す。
だってね・・・
こんな、ドへき地に暮らしているんだもん。
老いた母と同居だから、もう、何処にも出かけられないもん。
母が元気なうちに、庭を少しでも綺麗にして・・・
母も、夫も、わたスも、庭を見て、何処かに出掛けた気持ちになれたら・・・
毎日が、避暑地暮らし・・・
なぁ~^^てね・・・
それ、ドへき地暮らしの醍醐味だと・・・
思うんです。
だから・・・
固まる砂を撒いて、一時的でも、そこが歩きやすくなったら・・・
それで、イイと思って遣っています。
それに・・・
わたス達、もうお年頃、シニア・・・死にァ( ^ω^)近し・・・かも・・・
今を、楽しみながら、生きて行かなくちゃねっ!
苦しい事、悲しい事・・・いっぱいあるけど・・・
それも、受け入れて、笑って暮らす・・・なんて、わたスには、なかなか出来ないけど・・・
それでも、生きている・・・
それでも、一日が終わっている・・・
そう思うと・・・
今日、生かされているから、頑張ろう!
と・・・
思います。
そんでは・・・
今から・・・
アブに刺されないようにしながら・・・(あいつ、服の上からでも、刺すんだよね)
庭に出て、昨日の続き致します。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
