
今朝もね、やまのうえは、雨が降っていますんですが・・・
ちょっと涼しい感じ・・
ベランダの温度計は何度なのかと見たら・・・
7時で、21℃・・・
「ふぅ~ン、やっぱし、涼しいんだぁ~」って思って・・・
そのまま、庭に出て、徘徊していたら・・・
何か、赤っぽい物が見えたので、傍に行って見たら・・・
それは、たった一輪の小さなお花・・・
秋明菊が「秋近し」と、知らせるかの如く、咲いていました。↓

で・・・
おばちゃんは、思いました。
秋明菊・・・
秋明菊は、「秋明るい」って書くのに・・
なんで、ここんとこ、ずーっと雨で・・・
今朝も、こんなにも、暗いのかと・・・
まぁね・・・
この雨も、秋、秋雨前線なんだから、仕方ないんだけど・・・
それにしても・・・
雨、降り過ぎて、庭の草取もまともにできなくて・・・
しかも・・・
雨で、草は、日に日に、勢いを増して、それに、花を咲かせて・・・
これ、全部の草の実が育ったら・・・
来年の庭は、どんな事になるのかと思うと・・・
本当に、今以上の雑草園になるのかと思うと・・・
気が滅入り、天気以上に心暗くなって、庭を見ている、おばちゃんであります。
ではでは・・・
暗ぁ~い画像ばっかしでは、寂しいんで・・・
気分を変えて・・・
明るい画像も、撮ってみましたんで、UPです。↓

以前、処分品で買ったポーチェラカって書いてあった、松葉ボタンに極似のお花を・・・
玄関脇の犬走の側にも、少し植えたのですが・・・
それ、けっこう株が大きくなって・・・
今朝も、雨が当たらないので、可愛く咲いています。
で・・・
それを見ていたら・・・
華ちゃんも、寄って来て・・・
華ちゃんも、花に、魅せられたのか・・・↓

なぁ~ンてね・・・
野性味溢れる華ちゃんは、花に魅せられるはずも無く・・・
何かを、察知して・・・
ずーっと、ずーっと、チョコチョコと、手を出して・・・
ずーっと、夢中になっていましたんで・・・↓

わたスね・・・
「ヤバい!何か、捕るぞ!」
って、慌てて、離れたのですが・・・
それに気づいた夫が・・・
「華ぁ~!変な物食べるな!」
って、呼んだけど・・・
華ちゃん、何かを捕らまえて・・・
・・・
後の事は・・・
見なかったので・・・
知りませぇ^^ン
野生種、華ちゃん・・・
とにかく、我が家のパトロールを、お任せしています。アハハハ・・・ハァ~
そうそう・・・
お任せ・・・って言えば・・・
昨日は、母は、デーサービスのデビューで・・・
一日、デーサービスの方々に、お任せする事になりましたんですが・・・
お陰様で・・・
デーサービスに行くのを、とって心配していた母でしたが・・・
朝、9時にお迎えの車に乗った母は、夕方の5時に、送って頂き・・・
笑顔で、帰って来まして・・・
出迎えたわたスに、機関銃の如く・・・
デーサービスであった事を、話し始めました。
仲良しの、同級生のお友達の事・・・
顔見知りの方が、数人いらっしゃって、その方々とも、懐かしく話した事・・・
お昼ご飯、多過ぎた事・・・
お友達が、「私は、おかずを小さく切って貰ってるから、あんたも、遣って貰いなさいよ」って言ってくれたんで・・・
自分も、スタッフさんに、頼んだとか・・・
・・・
とにかく、とにかく・・・etc.
それでね・・・
わたス、母に、聞きました。
「来週も、行くぅ?」
母曰く「係の人が、来週もお出でぇ~って、言われたし、皆も、お出で~って言ってくれたんで、来週も、行って見る。」
アハハハ( ^ω^)・・・
良かったですぅ・・・
デーサービスの方々にも、母のお友達にも、心から、感謝し、(´▽`) ホッと、しました。
喰わず嫌いだった、心配性の母でしたが・・・
今後は、週一で、デーサービスに行って、気分転換するのも、案外、イイと思ったみたいです。
でもね・・・
またまた、わたス、言いましたんです。
「嫌なら、いつ止めても、イイんだよ、無理して、行かなくてもイイんだよ。」
だってね・・・
デーサービスに行ってる方々・・・
「しょうがないので行っている」とか・・・
「そりゃ、家にいた方が、よっぽど、イイよ」とか・・・
そんな事を、言われる方も、よく耳にするので・・・
わたス・・・
91歳にもなった母には、そんな気持ちで、無理して、デーサービスに行って欲しくないので・・・
母にとっては、楽しいデーサービスと思って、出掛けて欲しいんです。(絶対値)
なんかね・・・
昨日はね・・・
わたスも、一日心配で・・・
夫もね、お昼ご飯を食べてる時・・・
「お母さん、今頃、食べてるかなぁ~?」
なぁ~ンてね・・・
そんな事を、呟いて・・・
子供を、初めて、保育園にあずけた時の様な・・・
そんな気持ちで、過ごしました。(笑)
そんでもって・・・
昔の、子供達の事を、色々思い出し・・・
やっぱりね・・・
今はいない、娘を想いました。
昨日は・・・
娘の月命日だったので・・・
お花を買って来て・・・
「おばあちゃん、年寄りの保育園に行ったんだよ。何してるかなぁ~」
ってね・・・
娘に話しかけ・・・
父には・・・
「お母さん、デーサービスに行ったよ、見守ってあげてね。」
って、報告しました。
以上・・・
しょうもない話を、ダラダラ書きましたが・・・
昨日の、母のデーサービスのご報告と、忘れやすい、わたスの記録です。
昨日は・・・
皆さま、暖かコメントを書いて下さり、ありがとうございました。(最敬礼)
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
