軽井沢バイシクルライフ

10年以上のブランクの後現役復帰した中年サイクリストの活動と昔話

天空の里 ~固定ギヤ~

2022-07-01 21:17:27 | 日記

東御市八重原台地での練習です。
7月は松本市で全日本マスターズ選手権が開催されます。
自宅に近い会場なのでエントリーしました。
広々とした八重原の道で、ブレーキ付きトラックレーサーで練習です。

(八重原地区には農業用ため池が点在しています)
1981年製造の片倉のクロモリフレームは重いですが、バランスが良く自分の体になじんでいます。
本当に走りやすい!
緩い下りでスプリント練習をするとスピードが出過ぎて怖くなります。
「還暦を過ぎた大人のやることか…」と一瞬バカバカしく感じました。
やはりヒルクライム大会ぐらいが穏やかかもしれません。

(美しい田園の風景が広がっています!)
しかし、エントリーしたからには全力を尽くし、松本トラック大会の記録を更新したいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勘違い | トップ | 全日本マスターズ選手権・練習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事