![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a2/d559d014a8c9634e9108ef77cd7b633f.jpg)
これは先週の写真です。浅間山の雪も少なくなり、道路の雪も消えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/cbc2459e52cb6afb848e6154d9427a4d.jpg)
やっとロードで走れる季節がやって来た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2f/b87d624f9450431131c2396fa5ad1ee0.jpg)
庭のフクジュソウも咲いて、フキノトウも顔を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/3ff4151f3453e3b20a2e438905ab48d6.jpg)
しかし、また今週末になり季節が逆戻り、軽井沢は雪景色となりました。
ですが、こんなことは珍しくはありません。春の雪は解けるのも早いので、心配していません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/38/7c4abb21b04f9849f71990b192121df8.jpg)
農道の脇には堆肥が積まれて、農作業の開始に備えられています。この風景を見ると、過酷な石畳コースのクラシックレース「パリ・ルーべ」を思い出します。結局農道がコースに組み込まれているのですね。
ヨーロッパは本格的なロードレースシーズンに入りましたが、ウクライナでは多くの民間人が被害に遭い、また国外に避難しています。
すなおに、レースの放送を楽しんでいてよいのか、複雑な気持ちです。
アスリートに罪はありませんが、ロシア、ベラルーシ籍のチームは制裁によりレースに参加できません。
一日も早い停戦と平和を祈っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます