今回も、日にちが相前後しますが、
4月23日(日曜)社日山にある「お大師さん」の供養 祭礼がありました。
8時に講中の皆さんが、社に集まり、「ご開帳!!」ご本尊廻りのなかは勿論、
周囲の樹木の枝落とし落ち葉清掃、のぼり組立等々を分担してご供養祭礼の
準備をして、最後にお菓子、お花、のぼりを飾って祭礼準備「万端 完了」です。
線香を立て手を合わせ、午前中は終了
開帳 清掃前
清掃作業及び準備中
午後3時前安田の「長大寺」から方丈さんをお迎えご供養して頂き、
講中のみんなが焼香をして29年度「お大師さん」のご供養祭礼が終了。
方丈さん今年は!
立ち姿勢で供養の 読経!!
参列者が一人づつ
線香をたてて
焼香で~す!!
みんなでまたすべてを片付けて、トビラを締めて戸締りヨシ!!
全員 「雲州」 に、移動をして「仕上げ」で1時間半ほどおしゃべりを
して散会
お大師さん、開帳・供養 祭礼、仕上げのお話でした
では、ま た ね ~
4月23日(日曜)社日山にある「お大師さん」の供養 祭礼がありました。
8時に講中の皆さんが、社に集まり、「ご開帳!!」ご本尊廻りのなかは勿論、
周囲の樹木の枝落とし落ち葉清掃、のぼり組立等々を分担してご供養祭礼の
準備をして、最後にお菓子、お花、のぼりを飾って祭礼準備「万端 完了」です。
線香を立て手を合わせ、午前中は終了
開帳 清掃前
清掃作業及び準備中
午後3時前安田の「長大寺」から方丈さんをお迎えご供養して頂き、
講中のみんなが焼香をして29年度「お大師さん」のご供養祭礼が終了。
方丈さん今年は!
立ち姿勢で供養の 読経!!
参列者が一人づつ
線香をたてて
焼香で~す!!
みんなでまたすべてを片付けて、トビラを締めて戸締りヨシ!!
全員 「雲州」 に、移動をして「仕上げ」で1時間半ほどおしゃべりを
して散会
お大師さん、開帳・供養 祭礼、仕上げのお話でした
では、ま た ね ~