27日(土曜)グラウンドゴルフ好きの七人のメンバーで八束町の
グラウンドゴルフ場に行って!集まって!!愉しんできました
この会場は、8ホールの一コースですが、①・②・④番ホールは
マットの敷いたとってもユニークなホールですぞ~~
①ホールは、打球のところから敷マットなので!しかも下り坂で!
ゴールポスト手前もだけど、過ぎると余計に急な下りなので、
なっか なっかリング手前は、勿論、コース内ではリング付近での停止は
だけん! 行き過ぎた離れたところで、「打球は集会 状態」でしたよ
(ところが、ところがここで野々村さん、文太が:ホールイン ワン!!)
②番ホールは、打球マットは土部ですが、ゴールポストは右の勾配を
狙って打ちますが、ゴールポスト付近は敷きマットで、球足が速くなり
みなさん、リングの手前か、奥側のギリギリ!スレスレを! 球が通り
惜しいな~!本当に、惜しいな~~!の、打球が多かったです ねぃ~!
④番ホールも、ラインは下り坂で途中に凸部があり球により勢いがついて
ゴールポスト方向へ、
打球がリング内を通過? 直近を通ってから、プレーヤーがみな
「直 視!」 プレーをされたお方 と 皆さん、こ・こ・からが
見どころなのよ! お楽しみの 数秒? お 時間ですが ね!
後方の遮蔽板に打球があたり
その勢いの具合でバックからリング内に入りホールイン ワンに!!
(なーんと! 羽根さんが
)
今日は、
一ラウンド8ホール廻ったところでお茶・ちょっとだけの休憩で
二ラウンド目・三ラウンド目を連続でプレーをして合計24ホールを
今日も、八束町でアウト ドアを!
賑やかに! 気持ちよく! 愉しみましたよ~
〈おまけ〉
グラウンドゴルフ場:横の池です
これからが、開花・見頃・旬になるようですね
波入港「展望橋」より対岸を
今日は「べたなぎ」でした
展望台から 「秀峰 大山」を 遠望!
写真:左の浅瀬では「せいご釣り」の人が!
やっぱり、なんだかんだと言っても、天気の良い日は、アウト ドア!
老骨も太陽さん、陽ざしで少しは退化を減速!
しかも運動・活動をすれば
健康的で愉しくて笑顔になれるし気持ちがいいですよね~
では、みなさん また ね ~