お 元気 だより

「お知らせだヨ~!」・「 楽しかったヨ~!」
「 面白かったぞ ~ !」 など
なんでも ・  どうぞ!!

 誹謗 中傷! (>_<) (-_-メ)

2022年03月29日 | 日記

巷では益々 社会問題となっている「SNS」インターネットでの
「誹謗 中傷!」

顔が見えないからと
やってはいけない 「誹謗 中傷!」

今回は、誹謗 中傷
の ➡ 「対処方法!」の一つを!
取り上げてみました 

もう、たくさんのみなさんは、よーくご存知と思いましたが
それでもご一読いただければ喜びま~す  

   ネットより借用 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネットの誹謗中傷 の 被害にあわれたら
一人で悩まず、以下の対応を検討、相談をしてみませんか?

FQR
・ 友達が誹謗中傷の被害にあっています、代理で申請できますか?
  誹謗中傷の連絡はご本人からお願いいたします。
・ ご本人が児童の場合は保護者の方や学校関係者からも受け付けます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 また
 みなさん、安易なリツィートやシェアにも注意を
  

※ 連絡 or 相談
* みんなの人権110番
・ 0570-003-110  ※最寄りの法務局、地方法務局につながります

* 女性の人権ホットライン
・ 0570-070-810  ※女性の人権問題に関する専用電話です

* 子供の人権110番
・ 0120-007-110  ※子供の人権問題に関する専用電話です

* 24時間子供 SOS ダイヤル
・ 0120-0-78310  ※24時間365日
 
* インターネット人権相談受付窓口
・ http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(上記はもちろん、コピーOKです) 

とにかく、「誹謗中傷の被害」は、お一人で悩まない
早く、早く警察に通報・相談を しましょう ~!  

〈おまけ〉
雪解け! 春が近くなった! 「出雲 富士」 大山 で~す

  28日の12:30分過ぎに  

みなさん この辺で またね ~     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 開 幕 だあ ~! (*^_^*) (^^♪ ♪ (*^_^*)

2022年03月26日 | 日記

サァー!
みなさ~ん! 「プロ野球」が、開幕をしました ~ ~!    
みなさん
ごひいき球団頑張って、応援してくださいね~!

そして
秋の  頂上決戦・対決を、たのしみに!! 

私の、喜怒 哀楽の、はじまり・はじまり~    
かってうれしい 花いちもんめ ~   
まけてくやしい 花いちもんめ ~   

    3月25日の紙面を借用
 
 
       対戦表で~す
 
  

評論家 ➡ 今年の順位予想は  
阪神・ヤクルト・中日で、わが巨人軍4位だって!   
原 辰ちゃん! 腹立つ よ なー!

巨人ナイン! 奮 起! 燃えろ!  ファイヤー! ファイヤー!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
グラウンドゴルフ「ゆうゆう会」、4月13日(水曜)に開幕を
することに、3月25日(金曜)松江イオンの役員会で決定をしました。

当日は、会員の皆さま
万障繰り合わせの上の多数のご参加をおまちしておりま~す   

開幕戦は
明るく・愉しく・アウトドア・プレーを、楽しみましょう~!      


〈お ま け〉
先日、「異形 大根」を、頂きました!   
 
お ~い!
たべーか や?と、頂きましたが、見て驚きだが ね~!   
オドロキ! 桃の木・山椒の木・オドロキ 大根!    
モ~チロン! たべーだーも!   
まずは、ブログ の ネタだ ね~! と、有難く頂きました!   

みなさん この辺で また ね ~     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ウォーキング (^-^) (*^_^*)

2022年03月24日 | 日記

20日(日曜)
福祉協議会の月例ウオーキングに参加をして来ました
スタート時間に、なったら、突然! 急に 雨降りに!!  
それまでは、晴れていたのに~!
しばらく? 雨雲が通り過ぎるまで、おはなし会 !
どうやら 雨が上がった? 止んだようなので
スタート!   

だけん、今朝はいつもより約10分遅れて、スタートしました  

 
  先程まで、にわか雨・雨降りでしたがね 
  みなさん、水溜まりに「ご注意!」

  水鳥「かも」も、今回は分裂して 水遊・水浴  
 
 

  ウオーキングの、終了迄 そーでも雨が 降らずに!  
 
 「今期、最終回」ウオーキングも終点まで、もう少しです!

福祉協議会の角会長さん!
今期ご参加の御礼と「来期も継続して月例ウオーキングを開催
しますからご参加を宜しくお願い致します」と、ご挨拶、お願い! 

〈おまけ〉
  「出雲 富士」を、どうぞ~!  

 22日の15:30分過ぎに  

みなさん この辺で またね ~     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 3 回目の 接種 ! (^-^)

2022年03月21日 | 日記

18日(金曜)の午後
雨が降って、寒いなか新型コロナワクチン」3回目接種
近くの「はく愛 クリニック」へ、行きました  

  「新型コロナワクチン接種」予約案内の、一部をコピペ
 
  
    
    

 

 
* この予診票を、持って「接種会場」に行きました~  

 まずは! 館内入り口で検温 !
  
 もちろんOKで~す!        今日の「接種ワクチン」

  今回は、看護師さんが
  ちょっと! チッカとしまーす! 
 

 
  はーい! ファイザー社ワクチンの「注入終了!」 

前の二回の接種が「ファイザー社製」ワクチンで、副反応が
あまりありませんでしたので、今回も、同様の「ファイザー社製」
ワクチンの接種にしました 

効能は
「モデルナ社」どちらを接種しても同じだそうですけどね! 
どうか、前の二回接種、同様にあまり副反応が、ありませんように! 

〈余 談〉
16日に
大根島のさくら「河津ザクラの見物」に、「急 遽」行って大正解! 
本当に、良かった! よかった ですぞ~!     
次の、17日より天気が
雨降りもですが、気温も ジェットコースター天気・気温急降下!

16日の、春のような天気・気温から、一転して冬に 逆戻りの 気温に!
寒い! 寒い日々
に、なりましたね~!   

「河津ざくら」見物、サイコー! サイ・コ ~    
大根島さくら見物、 ラッキーでした ね ~!   

〈おまけ〉
 「秀峰 大山」 雪が解けていましたが、また少し白くなりました!

 20日の14:30分頃に  

みなさん この辺で またね ~     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 河津 サクラを! (^-^) (^^♪ (*^_^*)

2022年03月19日 | 日記

【特 記】
16日夜に
発生した宮城、福島両県でM7.4・最大震度6強を、記録した
地震で「亡くなられた方々の、ご遺族の皆さまと被災をされた方々に
心よりお悔みと、お見舞いを申し上げます」  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

16日(水曜)は    
天気が予想外に良くなりあったかくなったので、急 遽!
大根島の「河津 さくら」を、観にいくことにしました   

 今日の 昼食 で~す!          もと役場?の隣
 
「にしき」のコーンラーメン!    ここの駐車場を借用   

   ドリームピオニの駐車場から、徒歩で3~5分  

みなさ~ん!   ご覧の通り   
いま!
まさに「河津さくら」が、満開・花 満開!
     

  上の写真を、左に曲がったところで!   

  今度は、上からご覧くださいませ!       

今 が! 河津ザクラ  旬!        
今日この頃が、見ごろ 最高~!ですよ ~! 
       

    
 つづいて、大塚山の山頂へ  
 年中ボタンが見られていましたハウスは、休館! 閉鎖?  

天気も良好! あったかいので次の、さくら見物場所へ移動!  
波浮の港公園! アッ!間違えましたー! 「波入の港公園」でしたわー! 

 公園入口より   わが愛車も直近で    堪能!    

 今日は、アウトドア・観桜 日和でしたねぃ~~!    

 ここも、グッド!   グッド タイミング!   
「河津さくら」満開・花 満開でしたね~!      

〈おまけ〉
波入の港公園 展望より「秀峰 大山」 は.は るか 遠くに!  

  16日の 14:30分頃に  

いつもの展望・撮影場所より「秀峰 大山」を 遠 望  

   16日の 15:30分頃に   


みなさん この辺で またね ~     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする