「腱鞘炎防止のマウス」を、頂きましたが、丁重にお断り、
返品をさせて頂きました!
スライドが全く不要!
全く動かさなくて OK! 持ったまま操作で OK!
これは
ドラッグボールのついた私には新型ですが、このマウスに
慣れるまでに、パソコンから離れているでしょうね~!?
※ widows10のホローが、
25年10月14日迄と、私も年齢が年齢ですからね~!
今は、昔のようにパソコンにさばり付いていませんので
「腱鞘炎」になる可能性は「ゼ ロ」です!
みなさんこの辺で また ね ~
社日公園の「ふじの花」が、見ごろで~す
20日の朝7時前に!
きれいにさきましたよ~!
26日朝7時前に!
天気も
良く穏やかそうですので散歩がてらにお出掛けくださいませ!
〈おまけ〉
これは 「常総院] の、ふじの花です
「白いふじの花」これも、またきれいでしょう~!
23日の14時頃に!
みなさんこの辺で また ね ~
22日(月曜)に
やっと!よーやく! 「タイヤ交換を!」しました
お話
老体、今朝は肌寒いと思っていましたら
大山山頂付近は、今朝雪で白くなっていたそうで~す!
4月も後半になるようになってやっと?ようやく!
「タイヤを交換」しました!
今まで
4月の上旬は一度記憶にありますが、こんなに4月下旬の遅く
「タイヤを交換」は初めてですね~!
今まで!
ほとんど、3月中旬から下旬迄には「交換が完了」をしています
で、
交換終了後はすぐに「カーコンビニ・セノオ」へ、飛び込み!?
「空気圧のチェックに!」行きました!
メカ担当のお方が、
素早い対応・「締め付け 確認も!」していただき、完了・終了!
即!帰宅が出来ました~! 毎度ながら、感謝ですね~!
みなさんこの辺で また ね ~
わが家の玄関前の「チューリップ」で~す
今年は、4~5日遅い気がしていますが?
でも
なんとか咲いてくれましたよー!
4月5日:状況です
例年だともっと開花してる気しています!?
4月8日:だいぶん開花して来ました
4月12日:開花・花満開になりました
開花が早かった赤色の2本はダウンしています
17日:もう一度 花満開・開花 状況を
今年も、きれいに咲いてくれました!
たったこんだけの、お花でも
見ていると、ルンルン気分になりますよね~!
みなさんこの辺で また ね ~