goo blog サービス終了のお知らせ 

お 元気 だより

「お知らせだヨ~!」・「 楽しかったヨ~!」
「 面白かったぞ ~ !」 など
なんでも ・  どうぞ!!

 温度差!! (*_*) (^^♪ (*^_^*)

2018年07月26日 | 日記
24日(火曜) 昼頃大山麓の「どんぐり村」に、避暑??ドライブ!! 

途中の道路横にある温度表示は、
米子道トンネル手前36度 ・ 日野川橋手前37℃   
 (13:15~20分頃の表示)



 今日の昼食は「とろろそば」 
 今日のデザートは、旬のス イ カ!! 

どんぐり村食後車載 ⇒ 32℃   5℃ の差  

ご挨拶に「今日も! 暑いね~!!」は、禁句??????
「冗談!ジョーク?」  
この肌に突き刺さる暑さ・灼熱の日々に「よけい暑くなるがなー!」 だと!!  

イヤ! ホントに!!
みなさん 「一雨 ・ 夕立」 が、ほしいです よね~~!!  

帰途、大山カントリーグラウンド ゴルフ場にちょっとだけ立ち寄り、
駐車場横コースで「剛健! 年配の男女」 11人がプレー中     
※ 木陰で観戦・見ていると、涼感を感じる風が、ありましたヨ!!  

連日の猛暑 酷暑
元気で乗り切れますよう 心よりお祈り申し上げます!!


では、ま た ね ~    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ゴーヤ 二か月遅れ (*_*) (^_^)

2018年07月23日 | 日記
例年は、玄関前にゴーヤを5月末に出して、土用の陽ざしをカットして来ましたが、
今年は、「苗つくりの失敗の連続で、7月20日(金)に、ようやく玄関に出しました。  

   20日 
   早くはやくおおきくな~れ! ゴーヤ!! 

8月末頃には、秋までの
強烈な夕方の陽ざし ・ 厳しい残暑を、
一か月位は「遮 蔽」 を、してくれるでしょう! と
「期 待!!」 を、しています。  
※ みなさん! 今年は、秋が早いです か ~~??  

毎日外は 灼 熱 !!    
今年は2010年以来! それ以上の「半端じゃーない暑さ!!」
「超高温の更新・更新の日々」 で、毎日が、「命にかかわる危険な気温」
連日メディアが放送・放映、「室内にいても適度な水分補給と
クーラーを上手く使いましょうー!! 今!!必要なこと意外は
当分は外出を極力控えるようにしましょう!!」とね   

連日、私達の口から「吐き出す息より」 「吸う空気の方が、高温!  
これでは、体に良くない、「不 調」に、なってきますよ ねー!!  

>※ 日々の体調管理は勿論、熱中症対策をしながら
  この厳しい時節を、乗り切りましょう !!
 

では、ま た ね ~    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 7月 ゆうゆう 会 (^_^) (*^_^*)

2018年07月21日 | 日記

猛烈な暑さの毎日! ブログにアクセス 有難うございます!! 

みなさん! 猛暑 ・ 酷暑お見舞い申し上げます!! 
当分は、
厳しい! 猛烈な暑さが続くようです体調管理・「熱中症対策」 には、
充分にお気をつけてお過ごしお願い申し上げます  
                   平成30年  盛夏

7月19日(木) 9:30 ~ 鹿島町グラウンドゴルフ場で「ゆうゆう会」
7月の月例定例大会が開催をされました。    

月一回開催久し振りの再会! ご参加の
12人のメンバーがまずはグループ分けと打順の抽選をして、開始の9:30 になり
勾配の少ないAコースの1番.3番ホールから松尾さんのスタートのお声で
今回 7月のプレーがスタート!!  

Aコース8ホールをプレー終了後、いつもは次のコートに即移動してプレーを
続行しますが、今回は真夏猛暑日ですから8ホールごとに休憩、水分補給タイム!!

水分を取ってから山側の斜面Bコースに移動、Aコース同様①番・③番ホールより
プレーをスタートして8ホール合計16ホールを廻って、恒例のユックリの休憩、
毎度ながら女性陣差し入れに「感 謝」の、冷た~いサイダー、
塩分補給の梅干し・色々なお菓子、あめ等々を美味しく頂きながら
クーラーの部屋で
本日のスコアのお話は勿論色々な話題で
お話をしながら ゆっくりと 休 憩
     

サァー! 今日も最終3ラウンド目に トライだ よ~!!と!!
プレーに、行きたいところですが、今年は「命に係わる危険な気温」とメディアが
連日、連日放送・放映なので役員さんのご賢明な ご判断」で今回は
二ラウンドで終了。(雨天・悪天候でなくて二ラウウド終了は初めてでは?)
   

高橋さん、今日も調子がよくて 「たかはし節」 好調 ・ 絶好調 だったようです!!  
ホールインワンがでるとやっぱり、 のってる音頭! 
ルン ルン  プレーも益々  
「おみごと!!」ホールイン ワンをだされました 
黙してニンマリ ・ にっこり して、喜びの所作・アクションが、なし!!
だったそうです!!    

※ 今回は、上記のように2ラウンド ・ 16ホールの大会でした。  


サァ~! さぁ~!!  いよ! いよ!! 今日の成績発表しま ~ す!!  

        パン パカ パン ~ パン パン パン ~    
    
              

  7月の     優 勝 は 深 田 さん !!   

   深田さん 優勝 おめでとう ございま ~ す    

   優勝深田さん!!  
【優 勝のコメント】
「優 勝」 は、 「運」です! うれしい です ね ~!!    
と、ご謙遜をされましたが、ホールイン ワンが二ホール
これって、実力 ⇒ 実力ですよね ~ !!
   

では、3位迄の順位スコア の、発表を いたしま~す      
 優 勝   深 田 さん  スコア 41 (Ho2)    
 2  位   松 浦 さん  スコア 45 (Ho1)    
 3  位   高 橋 さん   スコア 45 (Ho1)     
※松浦さん・高橋さん ⇒ HO・打数同じの為「二打の数」で順位を決定   

本日の、ホールイン ワン賞のゲットは     
今年は、(出した数だけ貰えません) 
 ・ 深 田 さん Aコース ②番 ・ Bコース ⑧番(山側では お一人)  
 ・ 松 浦 さん Aコース ⑦番
 ・ 高 橋 さん Aコース ⑧番 ・ 
今回は、たったの3人で4個でした 
ねぃ~! 今回は少ないでしょ!!  

今回も、まだまだおもしろくて、愉しかったことが色々
たくさんありますが 「割 愛」 を、させてください 


ちょっと、この空白空欄をお借りして   
私ね! 47打で 四位でした!!  
   今年の役員さん
ご参加全員に 手土産の気配り!!  
(昨年までは、抽選でラッキー賞を数本)

今朝は28℃位で道路脇の温度表示も31度と30℃超えを表示で少し位の風が
吹いても、「熱波・熱風」で、暑い! 暑い!! 朝から真夏の暑さ!「猛暑・酷暑」に
なる感じでした。
でも、今回のプレー会場は、全面 「芝コース」 の為、「灼 熱」
照り返 し
が、少なかったのでは    
いまふうで言うと「ゲリラ豪雨」は、困りものですが、
ちょっとだけでも涼しくなる「一雨 ・ 夕立」が、ほしいです ね~~!!    

今日も、役員のみなさん
「猛暑・酷暑日色々お世話を有難うございました!! 

次回は、8月16日(木曜)です。
プレー会場は
東出雲グラウンドゴルフ場で 9:30 ~ プレースタートです。 
どうか、会場お間違いのないようにお願い申し上げます。
(雨天時は、8月23日です) 

たくさんの 皆さんの ご参加をお待ちしていま~す!!

みなさ~ん!!   
賑やかに、愉しく おもしろく アウト ドア ・ グラウンド ゴルフで
暑さ・猛暑を 「ぶっ 飛ば しましょう ~!!」   

日々の猛暑・酷暑! 熱帯夜で体調が変調 ・ 不調に、なりやすい時節   
どうか、皆さん!お体 「ご自愛」を祈念してい ま~す!! 
適度な水分補給・適度な休養・睡眠を十分に!!

たくさんの 皆さんの、ご参加でプレーを!! 
たくさんの 皆さんの・ 笑顔 ・ 笑顔 の出逢い・再会を
たのしみに して いま ~ す!!  


では、ま た ね ~    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 寝不足! (^_^)  称 賛!! (^_^) (*^_^*) 

2018年07月03日 | 日記
私は、「熱烈なサッカーファン」ではありませんが
やっぱり、「ワールドカップ」、見ちゃいますよね ~!!  

やっぱり、
日 本! がんばれ! がんばれ!!   
それいけ! それいけ! ニッポン!!
    
夜中の3時半に起きてね~!!   
(プレーは3時から) 

で、3日はみなさん「寝不足」 では? 
私は、八時過ぎまで 

一次リーグ最終戦の、約10分間には「賛否両方」ありまますが、
あれもルール内でフェアプレーですからね。 
※ ルールを逸脱していたら「批判やむなし」ですけどね。

私が、サッカーを大好きになれないのは野球は「絶対スリーアウト」を
取らないと終了になりません。
(例)10分待てば?? けん制などをして、終了!!は、ありませんよね。

西野ジャパン、一瞬でも… 夢をありがとう~!!  
敗戦も強豪ベルギーを、いっときは追い詰めましたよね!!  

ネットでの「称賛コメント」を、ピックアップしました!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名手クルトワのゴールを打ち破るゴラッソ
日本代表MF乾貴士は、ワールドカップ(W杯)決勝トーナメント
1回戦のベルギー戦で圧巻のゴラッソを決めた!!

後半7分、ペナルティーエリア付近でボールをキープした
MF香川真司からパスを受けた乾は右足一閃。
強烈な無回転弾がゴール右隅に突き刺さった
「我が目を信じられない。これは今大会で最も偉大なゴールだ」
圧巻の無回転弾で今大会2ゴール目。スーパーゴールに
世界中のファンも酔いしれていた。

「負けてもおかしくなかった」 ベルギー代表主将アザール。
黒星覚悟の心境を告白
2点ビハインドから逆転勝利を収めて安堵
「幸運にも準々決勝に進めて嬉しい」

「今日は幸運にも勝利できて準々決勝に進めて嬉しい」
・・・・・・・・・・・・
下馬評では圧倒的優位とも言われていたなかで、予想外の大苦戦。
アザールも日本相手に敗戦を覚悟していたという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

8強入りを逃した西野監督は「最後、アドバンテージを持って勝ちきる
プランはあったが、あそこまで覆させられるとは思っていなかった」と、
8強入りを逃した悔しさをあらわにした。
・・・・・・・・・・・・

西野ジャパン、1点が2点も先制、
これは、これなら勝てると思いましたが「本当にザンネン!!」でした。 
でも、先取得点だったから真夜中最後まで観戦出来ていたのかもね!?  
 

みなさん!!
西野ジャパン メンバー 世界の強豪を相手に
一目置かれるほど本当によく頑張って、くれましたよね~!!     
一喜一憂! 「感 動!!」  楽しめましたがね!!     
※ これで、また四年後が楽しみになりましたね!!  

じゃー! ま た ね ~    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする