お 元気 だより

「お知らせだヨ~!」・「 楽しかったヨ~!」
「 面白かったぞ ~ !」 など
なんでも ・  どうぞ!!

 天秤座 スーパームーン! (*^_^*) ♪ ♪

2020年04月07日 | 日記

今回は、天秤座満月・スーパームーンのお話です。   

今回も、ネットにお世話になりました  
4月8日(水)11:35頃、天秤座満月を迎えます
見ごろが
日中にですので、きれいに見ることが出来ないかも?
(前日の7日夜はきれいなお月さんを、「観 月!!」 
「スーパームーン」ずれているけど、今晩も観れるかな~!!)

心ときめく出逢いを引き寄せる、「天秤座」パートナーとの
絆を強めるといったことを得意とし、愛し愛される幸せ
女性としての喜びを教えてくれるのが、天秤座のパワーなのです。

今回の満月ではそんな天秤座エネルギーがたっぷり降り注ぎますが、
じつはこの満月は「
2020年唯一のスーパームーンであるという
特長があります。

※ スーパームーンとは、地球から近い場所で起こる満月のことです。
   
通常に比べて肉眼でも月が大きく見えることはもちろん、
満月と地上の距離が縮まるので私たちの元に降り注ぐ
パワーも大きく
なります。

また、
「美しい月」といわれているのが、『十三夜』です。
  
〈おまけ〉

10天体とは

月、太陽、火星、水星、木星、金星、土星、冥王星、天王星、海王星

どうか   
昼間の「スーパームーン!」その夜も、「観月」が、できますように!!   
( 夕方・夜まで、待ちましょう よ!)  



では、みなさん またね ~     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 新型 コロナウイルス (*_*) (-_-メ)

2020年04月07日 | 日記

今回は、ネットより「情報収集」を、しました!  
みなさんは! ご存じのことばかりですけどね。

ネットより



つづいて、「飛沫感染」は
感染者のくしゃみやせきと一緒にウイルスを
含んだつばが放出、飛び散り、ごく小さな水滴を
近く、周囲にいる人が口や鼻で吸い込むことで
うつる。
、飛沫は、どこまで飛ぶ!?

次は、
愛知県のホームページを「借 用」 
(拡大表示にして

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

対話・対面中に、おかしい??と、思ったとき
家族ならともかくもだよ! 知人友人に病院に
行って
診て貰いな!って言えるか な~?? 
良い関係が、気まずくならないか な~!!  

みなさん!  しばらく! 
見えない 敵」との 戦い! 戦争です!!  
しかも、自己防衛 しかありません!!  
みなさん! 頑張りましょう ~!!
  


私も、まず今日を「がんばります!!」 
抵抗力のない後期高齢者の、私が一番心配です!  

(2月の、「へたな手術」で、体力、体質が少し・・・) 

おはなし〉 
今!!  誰もが
情報の「受信者」にも「発信者」にもなれるソーシャルメディア時代

デマから逃れる知識に加え、加担しない良識も、身に付けたいですね
誤情報は「事実よりも」速く、遠く、深く、幅広く拡散をします。


では、みなさん またね ~    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 試 練!? (-_-) 救世主!! (^-^) (*^_^*)

2020年04月06日 | 日記

2月19日(水曜) 午後 「 ぬしの手術」を、してもらいました  
ぬし」とは、おしりの(痔)の手術です  
「日帰り手術」だけん、わが愛車の出動 だ~い!  
米子の
ある医院に、愛車を自分が運転して13時過ぎに、到着  
※ ここら辺までは、マァ マァ! お気楽でした!? 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここまでは、「前回3月5日のブログ」と重複してします 

※ 4月6日にようやく治療が終了! 解放!! 拘束?

2月19日 13時30分に
まずは、100ccを「浣 腸」を、してもらって、ちょっこし!?
すぐに!薬が、効いてきたが ね~!!    トイレへ 直行! 
で、14時にエコーで「残 糞」の、確認! 14時半過ぎ迄「表面麻酔」
そーで、手術室へ移動、 
まずは、手術体制に!
局部麻酔の注射 ⇒ な~んと こーが ね~ 痛かった! 厳しかったー!! 
勿論! 手術の痛みは? ない!? だけど えらかった! 
で、術後に、トイレへ 尿が出ないので、たいへんなことに!
点滴後も、ペットボトルお茶を飲んでも、出ない!   
結局は、「導 尿」(強制で排尿!)  

あくる日の
20日:術後の患部を確認と膀胱エコーで尿のたまり具合を確認!
それから今日も「導 尿」(強制で排尿)をしてから、帰宅! 

今日、手術の先生に「麻酔の 影響では?」と、ご質問! 
手術の先生は!「きっぱり、それはない!」と、ご返答!!  

で、不調だけん!
午後、専門医がおられる病院の「泌尿科」の受診に行ったら、
「常勤の  T医師」は、「これは、重症!」です!  
なんでか? 私に、怒って!   
「尿袋を、向こう一か月間つけるように」と、言われました!    
(膀胱の細胞が死んだ状態で、復活に一か月、必要らしい!?? 
これは、
「痔の、手術の麻酔の影響だ!と、「断 言」をされました 
これから、24時間「膀胱を外に下げて」の、私生活!  
* でも、この医師は「患 者」の意味を、ご存じか なー??
お話ができない!?  怒ること! 怒ること!! 
ここから、試 練!?「苦悶・地獄の日々」が、12日間続く!!

救 世 主!    
3月2日に第一病院へ鳥大病院から週一回出張で診察に来られる「武中先生」
「割り込みの予約」で、入れていただき予定期間の半分「外付け膀胱」を、
外していただきました。   よ かったぁ~     
地獄の空間から、生きてる・現実の空間に戻った 気がしました よ~! 
武中 先生 ⇒ 鳥取大学医学部付属病院 副院長・泌尿科教授)

私も、この日
よ う や く「回 復」に、向かう気がしてきました!   

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈つけ たし〉
この節、ガーゼ交換のない「大腸ポリープ 切除」でも安全の為
病院に、1~2泊をする! させる ご時世に! (日立記念病院)
今回術後の
患部にガーゼ交換が絶対必要な「痔の手術」すべてを日帰り
手術は、如何なものでしょうか?
見えない傷口に初期は一日に何度かガーゼ交換が、
絶対に必至 大変なんですよ!
先生!  短期の入院
ご一考! 再考・復活をされたらいかがでしょうか!?
※ これはあくまでも、「私の体験 実感」の、お・は・な・しでした 

では、みなさん また ね  ~     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 春の交通安全 (^-^) (*^_^*)

2020年04月04日 | 日記

令和2年
春の「交通安全旬間」が、スタートをします ね~!!
今年は、6日・10日の通学路交差点で7:30 ~ 8:15 の
「立肖指導? 監視?」が、止めになりました。  
※ これも、新型コロナウイルス拡散防止の為!

  パンフレットをコピペ

    
 
  
  

勿論!
後期高齢者の私もですが「安全運転」に、努めましょう~!!

みなさん! 「ご 安全に!!」  

では、みなさん また ね ~     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 気の向くままに (^^ ♪ (*^_^*)

2020年04月03日 | 日記

4月1日は、一日中 雨・雨・雨 でした ね~!   

あくる日2日の昼前は、風が少々冷たかったですが
陽が射して来て天気が良いので、「ふらっと!!」   
気の向くままに! お で か け ~  !!    

    「米子城址」 と サクラを遠望  

  2日 12:30頃に  
 
  「残雪 の 伯耆  富士」で~す!

  2日 14:30頃に  

やっぱり!
天気が良いと気持ちが いいですね ~~~!   
車窓からも
時々色々なお花が見れて気持ちが up UP 高揚!!  


では、みなさん またね ~     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする