弐千円札よ永遠に

Remember the 2000-yen bill!

生存報告

2013-06-13 22:00:00 | 弐千円札/雑記
久しく記事を書いていないが,私は活動をやめたわけではない.むしろ実践に関しては昔よりはるかにタフである.かつては月に50枚程度が関の山であったが,現在は100~200枚をさばいている.意外なことに,台頭する交通系電子マネーの存在が「今までとは次元の違う」活動を可能にしてくれた.

これからも二千円札,格子状配列でDvorak配列のキーボードなど,「ひとたび慣れれば合理的なはずなのに日の目を見ないでいるアイテム」を積極的に使用し支援していきたい.
Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三井住友銀行某支店にて | TOP | 豪州にて »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chicken1investor)
2013-11-13 23:50:24
私はひと月に50枚も処理できていません。電子マネーを利用してどのように100~200枚もさばいておられるのでしょうか。
返信する
Unknown (SS)
2013-11-18 08:30:06
回答がすっかり遅くなってしまい申し訳ありません.私はここ↓に書かれていることを参考にしております.

http://www39.atwiki.jp/2000yen/pages/15.html
返信する
Unknown (chicken1investor)
2013-11-22 00:58:33
そのような手があったのですね。目からウロコが落ちました。早速ICOCAでも試してみます。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 弐千円札/雑記