先月の4連休など、週末は ほとんど主人の実家(岩手県)へ行き、
草刈り
や野菜の収穫をしています。
※サツマイモを少し収穫してみたら、今年は沢山実っていて嬉しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
10月の中旬には本格的な収穫をする予定
上手な保存方法も調べないとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3a/3236c571980d61ddc7b3a081e3ac79d7.jpg)
※アケビが沢山実っていたので、味噌炒めを作ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ちょっと苦みがあって…私は苦手かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/69/d206b619c955c4f7515e93df38b69957.jpg)
※裏山の栗を収穫。栗ご飯を作ったけど
美味しかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fe/5e6d37598d2b23ffd707b5dd1489037f.jpg)
※今年初めてキャベツ・白菜・スティックブロッコリーを植えてみました。
11月頃収穫の予定ですが、所々青虫に食べられていて心配![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f1/1fab5399d1738947234940e7530a3556.jpg)
※主人はやっぱり草刈り 、まる一日掛かりこの場所を刈り終えました。
雑草の生長は呆れるほどすさまじいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ae/f1e690d6aa44573bcaa580e548879324.jpg)
週末に岩手へ行っての野菜作りは、畑の整備や草取りなど大変な事もあるけど、収穫はやっぱり嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
皆に “美味しい~
” と言ってもらうとさらに嬉しいので、来年はもっと色々な種類の野菜を作ってみたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
草刈り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
※サツマイモを少し収穫してみたら、今年は沢山実っていて嬉しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
10月の中旬には本格的な収穫をする予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3a/3236c571980d61ddc7b3a081e3ac79d7.jpg)
※アケビが沢山実っていたので、味噌炒めを作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ちょっと苦みがあって…私は苦手かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/69/d206b619c955c4f7515e93df38b69957.jpg)
※裏山の栗を収穫。栗ご飯を作ったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fe/5e6d37598d2b23ffd707b5dd1489037f.jpg)
※今年初めてキャベツ・白菜・スティックブロッコリーを植えてみました。
11月頃収穫の予定ですが、所々青虫に食べられていて心配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f1/1fab5399d1738947234940e7530a3556.jpg)
※主人はやっぱり草刈り 、まる一日掛かりこの場所を刈り終えました。
雑草の生長は呆れるほどすさまじいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ae/f1e690d6aa44573bcaa580e548879324.jpg)
週末に岩手へ行っての野菜作りは、畑の整備や草取りなど大変な事もあるけど、収穫はやっぱり嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)