Sbagliando si impara. (間違うことで人は学ぶ。)

イタリア語の勉強に、nonna ひとりでフィレンツェへ。自分のための記録。

当たり🎯

2019年09月07日 | 日記
暑中見舞ハガキで、切手が当たりました

宮崎で、病院を開業しているお友だちからの「くじ番号付きハガキ」です。
私に毎年来るたった一枚の暑中見舞い状。
当たるなんて思ってなかったのですが、「まぁ、下桁番号だけでもチェックしよう。」と・・。
当たり番号が目に写ったその瞬間はなんだか、幸せでした
EIKOちゃん、Grazie milla

近年、年賀葉書の切手でさえ当選が殆ど無かったので、思わず笑顔になりました。(^_^)

早速、郵便局で交換すると、局員さんに「おめでとうございます」なんて言われました。
当たりの切手交換でわざわざこんな事言われたのは、初めて。

消費税10%の「63円」と「84円」切手です。
月と夜桜が描かれ、「令和元年」と書かれてます。

                

余談ですが、平成31年製造の五円硬貨と一緒に保存します



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます^^ (aya)
2019-09-09 22:36:31
ご無沙汰しています(^^)

かけ流し温泉も、素敵~と思いつつも、こちらの方へコメント書き書き^^
当選、おめでとうございます(^-^)
素敵な切手ですね。
当たるもんなんですねぇ・・・私は、調べもしていない^^;
調べてみようかなと思いました(^^ゞ

何かいいこと、あるかもしれませんね(^-^)
返信する
(^o^)v (jum)
2019-09-18 11:50:08
Buongiorno, aya

コメントを有難う(*^_^*)
最近、受け身状態の私は、activeなayaのブログを
羨望の気持ちで読んでます❤

「日々の努力あっての進歩」をayaが実体験している様子をこれからも楽しく読ませて頂きます。
ガンバ
返信する

コメントを投稿