晴天が続いていますが、マスクをつけてのウオーキングは暑くなるとたいへん!今までは、マスクを付けることで負荷が掛かって、ウオーキングの運動効果が上がると喜んでいたのですが(-_-)
マスク販売がネットだけでなく、お店でもちょくちょく見かけられるようになりました。
ダイソウで、50枚入りの箱が2000円で売られていたのには驚きました。買う人が少ないのか、レジ前にいっぱい積んでありました。他のお店でも、ガーゼマスクが3枚1480円とか、5枚入りのマスクや自分で作る「手作りマスクセット」等も売られてました。
化粧品会社のファンケルや無印良品等も通販やお店で販売しているようです。
いろいろな会社がマスクを製造販売してきているのです。それなのに、「アベノマスク」はまだ届きません。どうなっているのでしょう! 「シャープ製の良質なマスク」もなかなか当選しません。
27日水曜日は、翌日の来客に備えて、お茶うけを買いに「天平庵」までウオーキング 8795歩
28日、久し振りの来客で楽しくおしゃべり。2mの「KEEP DISTANCE」は無理でした!
夕方からウオーキング 66歩? スマホアプリの万歩計に何か問題発生? 自測では6000歩ちょっと。
「ざくろ」のお花がたくさん咲いてます。緑の中で真っ赤なお花がいっぱい!
坂の上にあるパーキングのフェンスにバラの花が青空背景にいちだんと目立ってます。
29日金曜日 車の洗車に。太陽光の強さで、洗車後も直ぐ乾き、ボディが触れないくらいの熱さ
洗車後、久しぶりの運転でそのままスーパーへ。
夕方からウオーキングでドラッグストアを2件はしご 今日は結局 8017歩