長女が今年も行って、写真を送ってくれた~~
正式には 「 七夕風鈴祭り 」 だそうで、6月30日からスタートしてる・・・
神社の境内に1000個以上の風鈴を飾ってるらしい・・・
鈴の音色には 清める力 邪気を払う力 があるとされているとか・・・
水みくじ やってみたいかも~~ 水に浮かべると文字が浮き出てくるって・・・
一度行ってみたいと思っているのだけど、思っているうちに終わる・・・
来週の月曜が最終日みたいだ・・・ 行くか!
紫陽花を浮かべた 「 花手水 」 いいねぇ~~
広くないけど蓮の花が咲いてる池があるんですよね~ 久しぶりに見たいなぁ~~
風鈴やら水みくじ、花手水、蓮の花・・
全部ステキ♪
いいねぇ~(*^^*)💛
行きたいなぁ~~ と思って終わる! パターンだな・・・(´;ω;`)
重い腰を上げないと楽しいことは来てくれない・・・