My Third Stage

日々のあれこれを綴りたい。

車旅7 2016 2日目

2016年08月12日 13時42分41秒 | 車旅

8月8日 月曜日

 

いろいろ検索して、マップも印刷し、準備万端でスタートした今回の旅のメインイベントです!

 

 

   

まずは、仙台よりちょっと手前の駅にあるここにCooを預けて、車も置かせてもらって・・・

 

 

 

 

  電車で仙台駅へ~~

 

 

   

駅の構内がこの飾り付け! \(◎o◎)/!

全て素材は紙だそうで、5個セットで飾るのが基本だそうです。

 

 

 

 

   

久しぶりの駅前広場~ さすがにいつ来ても広い~~

 

       江戸風の七夕をとり入れた仙台では、七夕まつりのことを「たなばたさん」

       といいました。 仙台藩祖伊達政宗公は七夕に関する和歌を8首詠んでおり、

       この時すでに七夕の行事を取り入れていることがわかります。

 

 

歴史も古いんですね・・・

 

 

 

 

 

 

 

   ジャ~ン!!   

 

  天井の高さがどんだけぇ~    

 

 仙台七夕まつりの特徴といえば、やはり毎年新に手作りされる豪華絢爛な笹飾りです。 祭り前の8月4日早朝、各商店街では長さ10メートル以上の巨大な竹を山から切り出し、小枝をはらい、飾りつけの準備を行います。

飾りは各個店の皆さんが数カ月前から手作りで準備し、一本の価格は数十万~数百万円もすると     いわれています。 吹流し5本1セットで飾るのが仙台七夕の習わしとなっています。

飾りの内容は当日まで企業秘密となっており、8月6日の朝8時頃から飾り付けが行われ、その豪華さを競い合います。 各商店街毎に飾り付け審査が行われ、8月6日午後には金、銀、銅の各賞が発表されます(飾りの根本に金、銀、銅の各賞のプレートがつけられます)。

 

 

 

 

    

オーソドックスなものから、凝った造りのものまで、まぁ~~首が疲れちゃうほどの七夕飾りがい~~っぱい   

 

 

 

 

     

 

        

個人的にはこれが気に入りました! 色合いといい、小さい玉の飾りといい・・・ 他に類はなく、イチオシでした。

 

 

 

 

  交差点には 巨大なお飾りもあり・・・

 

 

 

 

  モールが終わるとお飾りは竹に結ばれ・・・

 

 

  道路には専用の穴が開いてる!

 

 

   

地域の小学校の作品も飾ってあって、ちょっとビックリ~~

みんなで楽しむんだねぇ~~ さすが!!

 

 

 

  面白かったのはこれ! カマボコ屋さんの作品

                  沢山の魚が紙で折って作ってある!

 

 

 

 

  光のページェントの通り

 

 

お祭り広場まで来ると屋台がい~っぱい! ここは、光のページェントの時、スケートリンクになってたなぁ~~

 

ビール飲みたくなっちゃうから、牛タンはまたの機会にして、駅前の屋台で焼きそばと鶏肉ちまきをパクついていたら雨が降ってきて・・・ 通り雨でしたけど、けっこう降りましたよ~ お飾りはどうなったのかなぁ~? って心配しながら電車に乗ってCooを迎えに行きました。

 

 

 

 

今回の預かり作戦は成功なんじゃないかしら・・・? 

この調子で、来年はねぶたに挑戦しようかな・・・? 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいね~🌸 (sugimama)
2016-08-12 20:42:55
凄い迫力があって見応え充分ですね。

生徒の作品を始め、どの飾りも素敵です。

値段もやはりそれなりにかかるんだ~びっくり!

Cooちゃんも預けられる所があってゆっくり

見られて良かったね。

成田空港近くにもペットホテルがあると聞いていたけれ

今は、色々な場所で、預けられるんですね。

我が家の猫達は、一泊ならお留守番出来ますが、

今月末に沖縄旅行の時は、息子に来てもらい面倒を

見て貰います。
返信する
☆ ぜひ、どうぞ!  (R)
2016-08-13 10:46:41
sugimama さんへ

一見の価値あり! です! 

毎年、8月の6日~8日と決まっているそうですよ。

花火もあるし、楽しいかも~~

沖縄は何泊するの? また写真送ってね~~ 

返信する

コメントを投稿