午前中2時間、癒されてきました~~
近くの小学校体育館をお借りして実施しているので、晴雨に関わらず開催するので、無駄な心配もなく・・・
青空の下では気持ちいいですが、熱中症対策が必要になるし・・・ ここ数年の傾向です!
王子は、先週、手足口病に罹ったので心配しましたが、発熱もせずに軽く済んだようで元気でした!
年中組ですが、昨年よりは成長している様子がうかがえ、来年がまた楽しみになります~
次は七五三のお祝いかな?
午前中2時間、癒されてきました~~
近くの小学校体育館をお借りして実施しているので、晴雨に関わらず開催するので、無駄な心配もなく・・・
青空の下では気持ちいいですが、熱中症対策が必要になるし・・・ ここ数年の傾向です!
王子は、先週、手足口病に罹ったので心配しましたが、発熱もせずに軽く済んだようで元気でした!
年中組ですが、昨年よりは成長している様子がうかがえ、来年がまた楽しみになります~
次は七五三のお祝いかな?
今朝の新聞に載ってました・・・ 毎年のことではあるのですが、冬が来るか・・・
ようこそ~ とは なかなか言えない・・・
あっという間に晩秋???
今年の長期予報を見てないけど、雪の量が多いという説もあり・・・ 恐怖・・・
昨日は、切り絵講座の手続きのため出かけたのですが、喫茶店でランチを狙っていたのに・・・
食べたかったラーメン屋さんが空いていて、その気になり・・・
ひとりラーメンはやったことなかったのですが、意を決して!
ぽくない店内の造りを見たり、店主の手際を探ったり・・・
スタッフが紙エプロンを持ってきてくれて・・・
高齢者だから? 白いシャツ着てたから?
新潟五大ラーメンのひとつ、生姜醤油を注文しました~
ん・・・ 残念・・・ 味が濃い! もう来ないレベル・・・
7階で手続き終了後、4階の みどりの広場 で外の風に吹かれようか と思い・・・ テラスへ出てみました!
なかなかイイ感じの広場でしたが、ベンチが置いてなかった・・・ 残念・・・
青空だったら、もっと気持ち良かったのに・・・ 残念・・・
見たことない花で、検索してみたけど 「 クルクマ 」 かな???
日曜日に次女一家が遊びに来ましたが、翌日月曜日に王子が発熱し、手足口病と診断された、と・・・ また?
8月に姫が罹り、一家4人とも感染して、大人二人は発疹がひどかったらしく、今でも後遺症が残っている、と・・・
免疫はできないのですかねぇ~ 次女は私たちジジババに感染することを心配してくれていて・・・
発疹が出てきた、と写真を送ってきて・・・
病名のとおり、手足口 なんですねぇ~~
潜伏期間は数日でしょうか? 今のところ、我らは大丈夫ですが・・・
そして、なんと翌日火曜日には王子3号も発症した、と長男からラインがあり、あっちもこっちもタイヘ~~ン!
それぞれ、家族に移らないように祈ってます~~
10月になりましたねぇ~~
毎度のことですが、早くて早くて参ってます・・・
さてさて、ウチの庭の花のラストは コルチカム なんですが・・・
3つしか花芽が出てない・・・ 毎年、最低でも5個なのに・・・
2015年に貰った球根なので、10年経ちますねぇ~~ ビックリです! でも3つか・・・ 残念・・・
ラストかな~? ヨルガオ・・・
ぽつんぽつん と忘れたころに ひとつふたつ と咲いてくれてましたが、さすがにこれが最後かなぁ~~
10月9日 追伸~~
コルチカムが3つでガッカリしていましたが・・・
遅れて1つ出てきて、花茎は4個でした~
ひとつの茎に2つの花をつけているのが2本あったので、花は6個ありました
首が長くて、自立できなくてよれよれしてます・・・